編集部からのお知らせ

いよいよ電力自由化本番 Looopの新電力戦略

ポイントは需給コントロール
ビッグデータ活用も視野に

同社が電力を安定的にかつ格安で販売できる最大の要因は、独自の需給管理システムを構築できたことだ。小売電気事業は、電力の需要と供給を常に一致させておく同時同量を30分単位で達成させなければならない。達成できなかった場合は、電力会社が代わりに顧客へ電力を補給することになる。その際、違反企業はインバランス料金と呼ばれるペナルティを支払う。このインバランス料金が高額なのが小売事業の参入障壁の1つといわれている。

「当社は遠隔監視サービス『みえるーぷ』を手がけてきたことから緻密な発電量予測ができるノウハウ・スキルを修得した。さらにこのノウハウ・スキルを応用して顧客の需要量も細かく予測できるようになりました。そして統計処理を用いた独自のロジックを使い、発電量と需要量を正確に予測するシステムを構築し、結果として、電気の調達量を無駄なく最適化できるため、安く提供できます」(小嶋部長)。

しかも同社の需給管理システムの精緻な予測は、天気予報や新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の公開データなど膨大なクラウドデータをビッグデータ解析に基づいて行っていることから、ゆくゆくはビッグデータを活用した新サービス提供などの展開も視野に入れているという。この独自の需給管理システムは同業他社の評価も高く、バランシンググループ参加への問い合わせなどが多数寄せられているという。
sj_SOL_20160516_02画像小さい

< 123>

関連記事

2014/09/28 | 編集部からのお知らせ

設置するならコレ!おすすめ太陽光発電モデル

2018/03/16 | 編集部からのお知らせ

Looop、電力ピークシフトと自家消費に新提案!

2018/02/07 | 編集部からのお知らせ

サステナブルな経営で株式上場を目指す

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【 終了】2024年4月23日(火)「第29回PVビジネスセミナー」~ 市場動向/PPA・蓄電池の最適化モデル ~...
  2. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  3. 【受付中】5/28火 ケーブル盗難のリアルを知るための「太陽光のリスク管理」セミナー開催...
  4. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  5. 市場運用者・広域機関に聞く、長期脱炭素電源オークションが目指すものとは?...
  6. 【2024年太陽光ビジネス】再エネは「長期安定電源」になる! 事業環境の整備に必須のリパワリング...
  7. 経産省、新電力ビジネスの経過措置「部分供給」の見直し案 オフサイトPPAへの影響は?...
  8. 太陽光発電所の盗難被害が急増 外国人グループの犯行か
  9. 【地域共生成功モデル紹介】ゼロカーボンビレッジ創出&市民参加型の取り組み...
  10. 東京都の2024年度系統用蓄電池導入事業 特高5件、高圧6件を採択予定
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.48 | ¥0
2024/01/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ