編集部からのお知らせ

55円、FIT価格。認証小型風車の中で日本メーカーに勝算はあるのか?(風力発電)

拡がるニーズは無限大

牛山氏は最後に、小型風車の多様な可能性を示してくれた。

「小型風車は、コミュニティ発電のベースになり得るものです。いろいろな場所に設置できますから、ニーズはこの先、どんどん拡がっていくでしょう。例えば、ビルと一体化した風車(上写真)や橋と一体化した風車など、美しいデザインで都市に溶け込む小型風車もあります。一方で、発展途上国の無電化地域に明りを灯す風車(下写真)もあります。

地球には、およそ76億人が住んでいますが、そのうち約17%は電力の恩恵を受けていません。そういうところに小型風車を持っていけば、必ず大きな貢献ができるはずです。日本の事業者に、ぜひこれをやってほしいと願っています」。

インドネシア・スンバ島の小型風車プロジェクト。無償化地域の電源として、小型風力発電が活かされている。

関連記事

なぜ日本では「風力発電」導入が遅れているのか?

NK型式認証を受けている世界の小型風車一覧


取材・文/廣町公則

『SOLAR JOURNAL』vol.23より転載

< 12

関連記事

2018/03/15 | 編集部からのお知らせ

小型風力のFIT区分撤廃に批判噴出

2017/12/22 | 編集部からのお知らせ

台風を克服せよ! 日本型風車が世界を変える!?

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 東京都の2024年度予算案 次世代太陽電池やアグリゲーションビジネスを支援...
  2. 【 参加受付中!】2024年4月23日(火)「第29回PVビジネスセミナー」~ 市場動向/PPA・蓄電池の最適化モデル ~...
  3. 新・出力制御対策パッケージ。「蓄電池の活用」を強化へ
  4. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  5. 2024年度の脱炭素ビジネス【発電側課金・脱炭素オークション・非化石価値取引】...
  6. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
  7. 太陽光発電所の盗難被害が急増 外国人グループの犯行か
  8. パワーエックス 2024年半ばから水冷蓄電池モジュールの量産化へ
  9. 脱原発完遂のドイツの電源構成、どうなるエネルギー費の再高騰リスク?
  10. 自己託送の新規受付を当面停止。「再エネ賦課金逃れ」防止で要件を厳格化へ...
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.48 | ¥0
2024/01/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ