「P2P電力取引」の検索結果

再エネ販売に力を入れるみんな電力株式会社が、ソーラーシェアリングの新規事業に乗り出した。有機農業の運営を売電に加え、多方面でサポートする仕組みだ。琵琶湖の6倍ともいわれる耕作放棄地問題に対し、希望の光が見えた。

みんな電力、ソーラーシェアリングで有機農業を支援。自社ECサイトで直販も

卒FITの出現は、社会を変える原動力になる。電力の個人間取引や、再エネ価値の売買など、新たな仕組みをつくるきっかけにもなる。広がっているのはブルーオーシャンだ。そこには、従来の電力システムを変える大きな可能性が広がっている。卒FITというきっかけを、どう活かすかが問われている。

卒FITはどんな未来につながっている? 「再エネ価値」のP2P取引も!

7月31日、千葉商科大学はみんな電力株式会社を通じて、同学市川キャンパスで使用する電力を、8月以降順次再エネ由来の電力へ切り替えると発表した。同学が千葉県の野田市に所有するメガソーラーのFIT電気を中心に、日本初の「自然エネルギー100%大学」を目指す。

千葉商科大、みんな電力P2Pサービスで自然エネ100%大学へ

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  2. 【北村和也さんコラム】全国規模で広がる出力制御 その見通しと対応策を解説する...
  3. 【GoodWe】大電流対応パワコンの採用で過電流からの保護と発電量のアップを実現...
  4. カスタマイズが容易で短納期! IEC規格に準拠した「ベース一体型受変電盤」...
  5. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  6. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  7. 蓄電所ビジネスを支えるHUAWEIの蓄電池。地域と調和する次世代インフラの新基準...
  8. 【受付中】9/3(水)開催!注目の系統用蓄電池に特化した、投資家・金融向け「グリーン投資戦略セミナー」...
  9. 『SOLAR JOURNAL』最新夏号8/1発行!《再エネ 主力電源へ》
  10. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.54 | ¥0
2025/8/1発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ