編集部からのお知らせ

世界初! “走行しながらEV充電”できる道路がスウェーデンで開通

世界で初めて、走行しながらEVバッテリーの充電ができる電気道路が開通した。既存道路にも導入可能で、EVの普及拡大を後押ししてくれそうだ。

アイキャッチ:©eRoadArlanda

運転中でもEV充電!?
世界初の”電気道路”

スウェーデンの首都ストックホルム近郊で、2018年4月、電気自動車(EV)のバッテリーを走行中に充電できる電気道路が世界で初めて開通した。

この道路には送電網とつながったレールが敷設されており、EVに装着した可動式アームがこのレールと接触することでエネルギーが移動し、車両のバッテリーを充電する仕組み。既設道路にも短期間かつ低コストで導入でき、様々なEVの充電に利用できることからニーズが見込まれている。

©eRoadArlanda

DATA

eRoadArlanda


文/松岡由希子

SOLAR JOURNAL vol.26(2018年夏号)より転載

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【飯田哲也さんコラム】第7次エネルギー基本計画原案から透けてみえる経済産業省の真意とは。...
  2. 公取委が発電・電力小売を調査、容量市場の競争促進を提言
  3. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  4. 【PVビジネスセミナーレポート】需要家が求めるPPA・蓄電池活用モデル
  5. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  6. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  7. 【受付中】9/3(水)開催!注目の系統用蓄電池に特化した、投資家・金融向け「グリーン投資戦略セミナー」...
  8. 世界の平均気温が史上最高を記録、目の前に迫る温暖化の危機
  9. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  10. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

蓄電池特集号 | ¥0
2025/5/27発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ