編集部からのお知らせ

再エネによる資産形成のヒントは「資産運用EXPO」でみつけよう!

将来の備えや不動産・土地活用、相続対策など、資産運用のヒントがみつかるイベント「資産運用EXPO」が東京ビッグサイトで開催される。太陽光ほか自然エネルギー関連の出展も予定されている日本最大級の投資商品関連展示会だ。

初心者から上級者向けまで!
多様な投資商品・企業が勢揃い

「資産運用をイチから始めたい」「子育て・老後に備えたい」という初心者向けから、「不動産投資・土地活用をしたい」「新たな投資先をみつけたい」などの上級者向けまで、様々なニーズに応える商品や企業が勢揃いする『資産運用EXPO』。2回目となる今年は、昨年より60社増の190社が集結し、太陽発電や小形風力発電など、自然エネルギーに関連した出展も予定されている。投資の基礎からトレンドなどをテーマとした96本のセミナーも同時開催。

自然エネルギーを活用した資産形成のヒントを見つけに、ぜひ足を運んでみよう!

「第2回 資産運用EXPO 」
会期:2019年1月24日(木)~26日(土)10~18時
会場:東京ビッグサイト
主催:リード エグジビション ジャパン

・展示会招待券(無料)の申込先
https://www.am-expo.jp/inv/
(招待券がない場合、当日入場料5000円がかかります)

・セミナーの詳細・聴講申込先
https://d.am-expo.jp/seminar2019/

<注>
※出展社数、セミナー数は2018年10月12日時点の最終見込み数
(出展社数には出展契約企業に加え、共同出展するグループ企業・パートナー企業を含む)
※主催者は、出展社による出展内容について責任を負いません。投資商品への投資などに関する判断は、自己責任でお願いします。
※業種によっては、法令上の制約により、当日の説明や相談内容が制限される可能性があります。あらかじめご了承ください。

問い合わせ

リード エグジビション ジャパン株式会社
資産運用EXPO

 

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【北村さんコラム】エネルギー安全保障に対応できない日本の脱炭素政策
  2. 【参加受付中!】2025年6月10日(火)「第34回PVビジネスセミナー」
  3. 家庭用蓄電池の定額利用サービス 2040年にかけての市場が大幅に拡大
  4. EMS関連の国内市場 2040年にかけ中小規模の施設でも導入拡大へ
  5. 【資源エネルギー庁】再エネ特措法に基づく現地調査を今月から実施
  6. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  7. 仙台市、新築建築物への太陽光設置義務化の制度案を公表 東北では初導入...
  8. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  9. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  10. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ