編集部からのお知らせ

ノルウェーの神秘的すぎる建物に注目! “世界初”の「ポジティブ・エナジー・ホテル」って?

自然の中に現れる、とても神秘的な建物。ノルウェーにオープンする、世界で初めてのポジティブ・エナジー・ホテル「スヴァルト」だ。

スヴァルト/Svart

ノルウェー北部スヴァルティセン氷河の麓に、2021年世界で初めてのポジティブ・エナジー・ホテル「スヴァルト」がオープンする。

ポジティブ・エナジー・ホテルとは、ホテル建設、開業後のエネルギー消費、耐用年数経過後の取り壊しなど、建物が使っていく量を上回るエネルギーを建物自体が生み出すホテルのこと。
 
ホテル名はダークブルーのスヴァルティセン氷河から、ノルウェー語で黒を意味するスヴァルトとした。ノルウェーの不動産会社ミリス、建築事務所スノヘッタ、そしてポジティブ・エナジー・ビルディングを推進するNGOパワーハウスがコラボした。



スヴァルトでは他の現代ホテルと比べて年間エネルギー消費量を85%削減。使用エネルギーはすべて太陽光でカバーする。ソーラーパネルを屋根に備えた円形デザインは氷河の浸食で削られたフィヨルドなど北極圏の雄大な自然をパノラマでき、現地の伝統的な沿岸建築をヒントに基礎杭などには木材が使われる。
 
氷河ハイキングやオーロラ鑑賞など、自然を楽しむアクティビティは自然に対して負担もかけてしまう。スヴァルトはそれらを少しでも減らすための、今後のツーリズムに対する回答の一つになっていくだろう。



©Snøhetta/Plompmozes


文/Yukinobu Kato

SOLAR JOURNAL vol.32(2020年冬号)より転載

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. ハンファジャパン、「N型バックコンタクト」で新境地を拓く! 日本の屋根に寄り添った「全方位進化」とは?...
  2. 2023年、さらに加速する欧州の太陽光ブーム
  3. 『SOLAR JOURNAL』最新夏号8/1発行!《再エネ 主力電源へ》
  4. 【受付中】9/3(水)開催!注目の系統用蓄電池に特化した、投資家・金融向け「グリーン投資戦略セミナー」...
  5. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  6. 世界の平均気温が史上最高を記録、目の前に迫る温暖化の危機
  7. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  8. 「ANDPAD受発注」の導入で業務を効率化!施工品質のさらなる向上を目指す
  9. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  10. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.54 | ¥0
2025/8/1発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ