編集部からのお知らせ

世界最大級!? 単結晶モジュールの時代が到来! 

LONGi(ロンジ)は、世界最大級の単結晶シリコン製品専業メーカーだ。ポストFITも視野に入れ、高性能・高品質な太陽光発電システムを日本市場に普及させるべく、単結晶モジュールの常識を覆 す製品を開発した。

独自の単結晶モジュールは
まさに研究開発の結晶

ロンジグループは、インゴットからモジュールまでを一貫生産している世界最大級の単結晶シリコン製品専業メーカーだ。

これまで同グループは、様々なモジュールメーカーへ優れた材料を供給してきた。その結果、ウエハ、セルの世界累計出荷量は、すでに10GW以上に達している。

さらに、2014年に傘下に加えたLERRI Solar Technology社を母体としたモジュール事業をグローバルに展開しており、付加価値の高い単結晶モジュールを累計3・2 GW出荷している。

単結晶シリコン太陽電池は、純度の高さに加えて結晶粒界に起因するエネルギーロスがないため、高い変換効率を実現でき、高温時や曇天・朝夕の出力低下が、多結晶シリコン太陽電池に比べて少ない。

市場では「単結晶モジュールは産業用に採用するには高価」というイメージが定着しているかもしれないが、変換効率の高さと実発電量の優位性によって必要なモジュール枚数を削減できるため、用地面積、必要部材(架台・ケーブルなど)および工期が削減でき、発電所建設のトータルコストを抑えることが可能だという。

また、同社は昨年、最新のモジュール製造工場を建設。最適化された生産プロセスと効率的な運用管理により、高品質かつ価格競争力をそなえた製品を製造している。

そのほか、品質管理プロセスについても、工場内の環境管理や厳格な検査基準に基づく運用を行っており、「マイクロクラックなどが発生しないよう細心の注意を払い、入念な検査をパスした製品のみを出荷しています」と、同社担当者は品質に対する大きな自信をのぞかせる。

加えて、インゴットからウエハ、セル、モジュールまで一貫した品質管理や技術開発が行えることも、同社の強みといえるだろう。

2017年からは、FIT価格低減への対応と品質の高さが同時に求められる日本市場へ本格的に参入し、1GWの出荷を目指して最適なソリューションを提供する考えだ。単結晶モジュールの常識が変わる時が近づいている。

12>

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 長期安定適格太陽光事業者制度始まる。複数の遠隔監視システムを使う発電所の「バルク管理」の課題をどう解決するか...
  2. 【飯田哲也さんコラム】第7次エネルギー基本計画原案から透けてみえる経済産業省の真意とは。...
  3. 【PVビジネスセミナーレポート】需要家が求めるPPA・蓄電池活用モデル
  4. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  5. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  6. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  7. 【受付中】9/3(水)開催!注目の系統用蓄電池に特化した、投資家・金融向け「グリーン投資戦略セミナー」...
  8. 世界の平均気温が史上最高を記録、目の前に迫る温暖化の危機
  9. 『SOLAR JOURNAL』最新夏号8/1発行!《再エネ 主力電源へ》
  10. 公取委が発電・電力小売を調査、容量市場の競争促進を提言
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.54 | ¥0
2025/8/1発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ