編集部からのお知らせ

オフグリッドに高まる期待。新興国にPVを!

POINT2 プロインゾが新興国でのビジネスをサポート!
日本企業にEPMを提供

プロインゾでは、SOLAR ENERGY SOLIDARITYを通して培った信頼とノウハウを、新興国への進出を考える日本企業のためにも役立てていきたいと考えています。

経済発展に伴って、高まり続ける新興国でのPVニーズ。この市場に参入するなら、今がチャンスです。

プロインゾは、新興国でのEPM(設計・調達・マネジメント)の豊富な実績により、オングリッド/オフグリッドを問わず、各種プロジェクトをトータルにサポートすることが可能です。コンサルティングも承っておりますので、お気軽にご相談ください。


プロインゾ ジャパン代表
伊集院 誠 氏
18歳で起業し、ITや半導体の分野での経験を経て、太陽光発電システム施工販売を手掛ける。2011年の東日本大震災を契機に日本市場参入を決意し、プロインゾ ジャパンを設立して活動を開始。

プロインゾ ジャパン(ソーラー・フォー・ジャパン株式会社)
TEL:0120-860707
HP:プロインゾ ジャパン


取材・文/廣町公則

< 12

関連記事

2017/02/15 | 編集部からのお知らせ

PVは新ステージへ 世界の潮流に乗り遅れるな!

2016/11/15 | 編集部からのお知らせ

アジア市場に好機到来。あの衝撃をもう一度!

2017/05/01 | 編集部からのお知らせ

改正FIT時代を生き抜く PVビジネスの新トレンド

2017/08/07 | 編集部からのお知らせ

次の太陽光ビジネストレンドが見えてきた!

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 国内最大級の348台分ソーラーカーポート設置で電力自給率20%達成へ
  2. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  3. 2025年度に日本市場300MWhの蓄電池調達 TAOKE ENERGYとCATL社が契約締結
  4. 放射冷却素材『SPACECOOL』で問題解決 熱トラブル停止「ゼロ」を達成した方法を初公開...
  5. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  6. AI技術を融合した「モジュール式蓄電システム」 高い安全性とコスト効率が強み...
  7. 【受付中】3/14(金) 盗難対策ウェビナー ~2025年最新情報と対策ノウハウ~
  8. 専門家に聞いた! 日本に「垂直ソーラー」が必要な理由とは?
  9. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
  10. 伊藤忠商事とEnphase(エンフェーズ)が業務提携。米国トップのマイクロインバーターついに日本販売...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.52 | ¥0
2025/1/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ