編集部からのお知らせ

宇宙開発の最高責任者のプロがつくった太陽光パネル

高性能かつ低コスト
ハイエンドにも応える

宇宙用であればコスト面での特別な要求はなく、変換効率30%の高性能なパネルを作れる。しかし、地上用の場合、高性能かつ低コストを要求される。そのため宇宙開発の技術を使い、地上用に自動化設備を整え、大量生産により低コストで生産できる体制を整えた。

一方で、ハイエンド顧客の要求に応えるべく、高効率PERCセル、両面発電セルなど高効率太陽光セルの開発と活用にも取り組む。航天機電の技術は中国国家の宇宙開発を支えてきた。これからは、地球の再生可能エネルギーの拡大も支えていくことになるだろう。


銀河N型両面受光ダブルグラス5BB PVモジュール

 


Hyper C 高効率単結晶PVモジュール

 

問い合わせ

上海航天汽車機電株式公司 航天太陽光日本支社

HP:上海航天汽車機電株式公司
prmarketing@ht-saae.com
TEL:03-5645-0881


取材・文/大根田康介

「SOLAR JOURNAL」vol.21より転載

< 12

関連記事

2017/11/10 | 編集部からのお知らせ

世界最大! 浮体式水上メガソーラー現る

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【北村さんコラム】エネルギー安全保障に対応できない日本の脱炭素政策
  2. 【参加受付中!】2025年6月10日(火)「第34回PVビジネスセミナー」
  3. EMS関連の国内市場 2040年にかけ中小規模の施設でも導入拡大へ
  4. 家庭用蓄電池の定額利用サービス 2040年にかけての市場が大幅に拡大
  5. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  6. 【資源エネルギー庁】再エネ特措法に基づく現地調査を今月から実施
  7. 仙台市、新築建築物への太陽光設置義務化の制度案を公表 東北では初導入...
  8. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  9. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  10. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ