編集部からのお知らせ

太陽光発電の入札制度 今年度に備え2017年度を復習!

新たに2017年度から始まった太陽光発電の入札制度。2018年度入札に備え、改めて入札の参加資格を得るための事業計画、入札の流れと募集スケジュールを確認しておこう。

2MW以上の太陽光はすべて入札
2017年度事業計画の提出は9月15日まで!

2017年度からスタートした太陽光発電の入札制度。6月30日に「入札実施要綱」が公表され、詳細スケジュールが明らかになった。入札対象は2MW以上の太陽光。募集容量は全国で合計500MWだ。入札募集は10月27日からだったが、入札の参加資格を得るためには、事前に事業計画を提出し、それが認められていなければならない。

事業計画の受付期間は7月10日~9月15日。このタイミングで提出できなければ、2018年の入札まで待たなければならない(2017年度の入札は1回のみ、2018年度は2回予定)。まずは事業計画の提出を急ごう。

指定入札機関は、一般社団法人低炭素投資促進機構(GIO)。募集要項は下記Webサイトよりダウンロードできる。
https://nyusatsu.teitanso.or.jp/


取材・文/廣町公則

『SOLAR JAURNAL』vol.22より転載

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  2. 【環境省】脱炭素先行地域に7提案を追加選定、全国40道府県88提案に
  3. 【参加受付中!】2025年6月10日(火)「第34回PVビジネスセミナー」
  4. AI・データセンターのRUTILEAが蓄電所に参入。HUAWEIの蓄電システムが選ばれた理由とは?...
  5. 太陽光発電協会、新春交流会を開催。「2040年22~29%、2050年400GW」に向けて...
  6. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  7. 仙台市、新築建築物への太陽光設置義務化の制度案を公表 東北では初導入...
  8. 【PVビジネスセミナーレポート】第7次エネルギー基本計画の論点は?
  9. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  10. 【補助金】住宅の省エネ基準適合義務化 国の新たな補助金・支援制度まとめ...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ