編集部からのお知らせ

蓄電池から仮想通貨まで!?「Looopでんき」勢い増す

Looopの新電力事業が加速している。電力小売全面自由化に合わせて2016年4月にスタートした低圧電力供給サービス「Looopでんき」の契約件数は、2017年8月末時点で55,000万件を突破。9月以降も、3つの新メニューを立て続けに発表し、さらなる顧客獲得を狙う。

蓄電池と電力をセットで提供
「Looopでんち割」登場

「Looopでんち割」は、蓄電池との組み合わせにより電気料金を割引きするプランだ。Looopの蓄電池「Looopでんち」を利用する家庭・事業者を対象に、通常のLooopでんきの料金よりも従量単価を3円値下げする。既にLooopでんきに契約済みでも、「Looopでんち」を購入すれば、このサービスが適用される。

Looopはこれまで、太陽光発電システムを設置している家庭向けに「ソーラー割」、さらに自社の住宅用太陽光発電システム「Looop Home」を利用している家庭向けに「Looop Home割」を設けてきた。今回新設された「Looopでんち割」をこれらと組み合わせれば、最大で従量単価5円の値下げが可能となる。

12>

関連記事

2018/03/16 | 編集部からのお知らせ

Looop、電力ピークシフトと自家消費に新提案!

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  2. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  3. 【補助金】住宅の省エネ基準適合義務化 国の新たな補助金・支援制度まとめ...
  4. AI・データセンターのRUTILEAが蓄電所に参入。HUAWEIの蓄電システムが選ばれた理由とは?...
  5. 【参加受付中!】2025年6月10日(火)「第34回PVビジネスセミナー」
  6. 【北村さんコラム】花開くか、系統用蓄電池ビジネスの未来
  7. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  8. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  9. 【FIT/FIP大幅改正①】初期投資支援スキーム、始動! 屋根設置太陽光に追い風!!...
  10. 環境省、営農型・水面型太陽光発電の導入支援補助事業 第1次募集を開始...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ