編集部からのお知らせ

1口5万円から投資できる自然エネルギーファンド登場

PHIの自然エネルギーインフラ投資ファンド
その特徴は?

特徴は大きく分けて二つある。

1つは、手続きがインターネット上で行えることだ。すべての手続きをインターネットで完結することができる。郵送する書類は一切ない。本人確認も、メール等で本人確認書類の写真送ることで完了するので、手間がかからない。

もう1つは、業界最高水準の高い分配率だ。PHIの「パワーハウス太陽光1号ファンド」は目標分配率150%を掲げている。投資家による1口5万円~の投資に対し、目標分配率を10年で実現することを計画している。もし、日照不足や自然災害等によって収益が悪化しても、10年で目標を実現できない場合には11年目以降も分配が続く。分配総額が投資額の150%になるまで投資家への分配がなされるのだ。

 

パワーハウス太陽光ファンド1号の概要

商品名   :パワーハウス太陽光ファンド1号
申込単位  :50,000円/一口
取扱手数料 :3,240円(税込、出資金額50万円未満の場合のみ)
募集額   :4,000万円
申込期限  :2017年12月24日
(申込状況に応じて短縮・延長する場合あり)
事業開始日 :2018年2月1日(分配金の支払いは毎事業年度終了後3ヶ月以内)
投資先発電所:茨城県北茨城市、香川県さぬき市、富山県富山市、福島県河沼郡

< 12

関連記事

2019/12/25 | 編集部からのお知らせ

再エネビジネス誌『RE JOURNAL』創刊2号発売!

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  2. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  3. 【参加受付中!】7/16(水)《エネマネ》セミナー|都の補助金でエネマネ始めよう!EMS導入&ERAB事業化の事例紹介...
  4. 【参加受付中!】7/30(水) 発電量150%UP・利回り20%を実現も!高圧発電所向け 2025最新リパワリング勉強会 ~無料診断サービス特典付き~...
  5. 現場が語るエネマネの実像──「見える化」と「自動制御」で電気代を大幅削減...
  6. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  7. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  8. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  9. EPCの設計者必見! 蓄電池併設のFIP転やPPA「DCリンク」で収益を向上させる方法...
  10. 【北村さんコラム】花開くか、系統用蓄電池ビジネスの未来
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

蓄電池特集号 | ¥0
2025/5/27発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ