編集部からのお知らせ

4.5GWのソーラーエネルギーを欧州へ輸出! サハラ砂漠の新プロジェクト

チュニジア・サハラ砂漠の特性を利用した、新たなエネルギープロジェクトが進行中だ。太陽光発電によって生み出した電力を、イタリアやフランス、マルタなどのヨーロッパ諸国へ供給するという。

アイキャッチ:©Nur Energie Ltd.

砂漠で生み出したエネルギーを
他国へ供給

北アフリカのチュニジアで、4.5GW規模のソーラーエネルギーを欧州に輸出するプロジェクトが進行している。

チュニジア南西部のサハラ砂漠に建設中の太陽光発電所で発電したソーラー電力を、海底ケーブルによってイタリアやフランス、マルタに供給する仕組みだ。

©Nur Energie Ltd.

サハラ砂漠では、中欧に比べて2倍のソーラーエネルギーを発電できることから、投資効率がよく、チュニジアの経済振興にも寄与すると期待が寄せられている。

DATA

Nur Energie


文/松岡由希子

SOLAR JOURNAL vol.26(2018年夏号)より転載

関連記事

2018/06/14 | 編集部からのお知らせ

単なるオプティマイザではない! Flex MLPE普及へ

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 国内最大級の348台分ソーラーカーポート設置で電力自給率20%達成へ
  2. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  3. 2025年度に日本市場300MWhの蓄電池調達 TAOKE ENERGYとCATL社が契約締結
  4. 放射冷却素材『SPACECOOL』で問題解決 熱トラブル停止「ゼロ」を達成した方法を初公開...
  5. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  6. AI技術を融合した「モジュール式蓄電システム」 高い安全性とコスト効率が強み...
  7. 【受付中】3/14(金) 盗難対策ウェビナー ~2025年最新情報と対策ノウハウ~
  8. 専門家に聞いた! 日本に「垂直ソーラー」が必要な理由とは?
  9. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
  10. 伊藤忠商事とEnphase(エンフェーズ)が業務提携。米国トップのマイクロインバーターついに日本販売...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.52 | ¥0
2025/1/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ