編集部からのお知らせ

注目の「太陽光発電+蓄電池」イベントが、10月29日から大阪で開催!

日本の太陽光発電および蓄電池マーケットに焦点を当てた「Japan Solar + Energy Storage Congress 2018」が10月29日・30日に大阪で開催される。日本で数多く開催されている太陽光発電カンファレンスの中でも最大規模、ビジネスチャンスを求めて、業界のリーダーたちが集まるイベントだ。

2015年から世界各地で開催
新興国や成熟市場へ進出

2015年から毎年1回開催されている「Japan Solar + Energy Storage Congress」は、太陽光発電全般に関する最新の政策や法律、トレンド、世界の動向、ビジネスチャンスなど、業界の課題について話し合うカンファレンスだ。

これまで、西オーストラリア州エネルギー大臣マイケル・ナハン(Michael Nahan)氏やフィリピンエネルギー事務総長アルフォンソ・クシ(Alfonso Cusi)氏など、有名ゲストが登壇してきた。

今回、大阪で開催されるカンファレンスでは、日本国内の主要プレーヤーである日本市場における投資と資金調達開発者やネットワークプロバイダー、研究開発者、政策立案者、発電事業者などが参加する予定だ。ソーラーエネルギーの貯蔵に関する新制度や最先端の技術、日本における再生可能エネルギーのビジネスチャンスなどについて意見を交換する場となる。

今回特に注目したいトピックは次の5つだ。
「日本現在の政策と、2020年の目標達成への進捗状況を見渡す」
「遠隔地へのソーラーエネルギーを提供するチャンスと課題」
「国際ソーラーエネルギー市場と日本への影響」
「電力需要と供給のバランスをとる」
「電力貯蔵技術と再生可能エネルギーを応用する仮想発電所VPP」

開催まで、あとわずか。太陽エネルギー貯蔵市場を学びにぜひ参加してみてほしい。

 

開催概要

日時:10/29(水)・10/30(木)9:00-17:00
場所:ハイアット・リージェンシー大阪

問い合わせ

Japan Solar + Energy Storage Congress 2018
Tel: +86 21 6143 2105

 

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. ハンファジャパン、「N型バックコンタクト」で新境地を拓く! 日本の屋根に寄り添った「全方位進化」とは?...
  2. 2023年、さらに加速する欧州の太陽光ブーム
  3. 『SOLAR JOURNAL』最新夏号8/1発行!《再エネ 主力電源へ》
  4. 【受付中】9/3(水)開催!注目の系統用蓄電池に特化した、投資家・金融向け「グリーン投資戦略セミナー」...
  5. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  6. 世界の平均気温が史上最高を記録、目の前に迫る温暖化の危機
  7. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  8. 「ANDPAD受発注」の導入で業務を効率化!施工品質のさらなる向上を目指す
  9. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  10. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.54 | ¥0
2025/8/1発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ