編集部からのお知らせ

最新冬号の見ドコロ!「ソーラージャーナル」vol.28

自然エネルギーのライフスタイル&ビジネス誌『SOLAR JOURNAL』vol.28[2019 WINTER]1/31より配布開始!

表紙写真:エコ・リゾート「グランドカンクン」

 

特集
RENEWABLE VISION 2019
エネルギー地政学 大転換の時代

世界的に再生可能エネルギーが広がりを見せている。
企業ベースでも、再エネ100%を目指す「RE100」が利益に直結するなど、もはや政策論だけではエネルギーを語れない。そんな中、長年にわたり石油資源国が独占してきたエネルギー体制の地政学が、2019年に大きな転換点を迎えようとしている。

●EXECUTIVE INTERVIEW 2019太陽光市場の成長戦略
●SPECIAL INTERVIEW 再エネ100年構想の実現に向けて
 

洋上風力「再エネ海域利用法」
海に囲まれ、国土が狭い日本にとって、洋上風力発電がもつ可能性は大きい。
新法「再エネ海域利用法」は、洋上の風景をどう変えていくことになるのか?
新法の狙いと、運用ルールに関する検討の過程を追った。

バイオマス「FIT対象拡大へ」
バイオマス発電の燃料は、木材から廃棄物、家畜糞尿まで多岐にわたる。
これからは、さらにその対象が拡がることになりそうだ。
昨年来、続けられてきた議論の内容を整理する。その意義と課題は、どこにあるのか?
 

[SOLAR CELEBRITY]
ナタリー・ポートマン

[EV WATCHING!!]
フォーミュラE シーズン5(2019)

[海外コラム]
ハワイ州の住宅用太陽光発電プログラムの変革
 

発電所完成レポート
・沖縄本島で初めて完成! 蓄電システム付きメガソーラー
・降り注ぐ太陽光を“地域のエネルギー”に!

連載
エディオンが太陽光のお悩み解決 / ホームセンターではじめる失敗しない太陽光発電

注目企業
ジンコソーラー / ABB / RBIソーラー / リアルヴィジョン / エコライフ・インターナショナル/ アンプトジャパン / 太陽誘電

再エネの達人
太陽光発電協会 / 環境エネルギー政策研究所(ISEP):飯田哲也

SOLAR JOURNAL RECOMMEND
最新! 太陽光おすすめソリューション
パネル/PCS/架台/蓄電池/監視システム

ソーラー電話帳
優良 販売・施工会社 問い合わせ一覧
 

電子版“無料”配信中!(要登録)

 

配布先については「ソーラージャーナルについて」をご確認ください。

関連記事

2025/01/30 | 編集部からのお知らせ, | 業界ニュース

『SOLAR JOURNAL』2025年冬号1/31発行!《日本の未来を照らすPV TREND 2025》

2024/10/30 | 編集部からのお知らせ

『SOLAR JOURNAL』最新秋号10/31発行!

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【アグリゲーションビジネスの最新動向】収益最大化に向けた新たな動き
  2. 【終了】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  3. エネ基2040ビジョン、具体化へ② 各省庁による太陽光拡大施策が明らかに!...
  4. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  5. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  6. 【参加受付中!】2025年12月12日(金)「第36回PVビジネスセミナー」
  7. 系統用蓄電池の導入拡大が進む システム価格は前年比 約2割減
  8. パワーエックス、“垂直統合型”のビジネスモデルで蓄電システムの販売拡大を目指す...
  9. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  10. 需給調整市場で注目!一次調整力の要件をクリアする蓄電池EMS戦略とは?
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.54 | ¥0
2025/8/1発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ