編集部からのお知らせ

【セミナーレポート】賢い太陽光発電所の建設と運用ノウハウ

再生可能エネルギー業界を牽引する有識者を講師に迎え、第12回目となる「PVビジネスセミナー」を2019年1月16日(水)、都内のホテルで開催。太陽光業界だけにとどまらない日本全体の経済の展望、ソーラーシェアリングやO&Mといった旬のトピックス、2019年要注目の商材などについて講演した。

太陽光発電所の建設と運用に
関する最新のノウハウを披露

毎回時流に合わせたテーマで再エネの最新情報や市場動向をお届けする、ソーラージャーナル主催「PVビジネスセミナー」。第12回となる今回は「賢い太陽光発電所の建設と運用ノウハウ ~2019年の政策・市場動向~」と題し、大学や研究所、そして太陽光発電業界をリードする注目企業などから有識者を講師として招き、業界の最新動向や、新商材について講演していただいた。

会場は、東京・浜松町のホテル「メルパルク東京」。EPCやメーカー、販売・施工会社といったPV関連業者200名超が参加した。セミナー後のネットワーキングディナー(懇親会)も多くの参加者で賑わい、情報交換やビジネスマッチングの有益な場となった。

各講演のテーマは、次の通りだ。

①「日本経済とエネルギー転換」
立教大学 経済学研究科 経済学専攻博士課程前期課程 特任教授 金子 勝 氏

②「ソーラーシェアリングは自家発電・自家消費の時代へ」
株式会社エーピーシーメンテナンス 代表取締役 大村 淳 氏

③「新たな時代を迎えた太陽光発電の今後の基軸 ~踊り場からの脱却と2030年、150GWの実現に向けて~」
株式会社資源総合システム 代表取締役社長 一木 修 氏

④「単結晶で世界を変えるLONGiの挑戦」
LONGi Solar Technology株式会社 マーケティングマネージャー 小林 圭吾 氏

⑤「2MWを10分で! サーモグラフィカメラを使ったソーラーパネルメンテナンス」
フリアーシステムズジャパン株式会社 インスツルメンツ事業部 ハンドヘルド・イクイップメント事業部 部長 中司 茂 氏

⑥「2019年の太陽光ビジネスで勝ち抜くための架台の賢い選び方」
日本BSL株式会社 営業グループ マネージャー 許 文哲 氏

⑦「地域を活性化する自然エネルギービジネスとは」
株式会社日本総合研究所 主席研究員 藻谷 浩介 氏

12>

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  2. 10kW未満の住宅用・事業用太陽光発電の屋根設置 10月から買い取り価格を大幅に引き上げ...
  3. 同時市場導入へ詳細な検討がスタート、課題が多く実現に不透明感も
  4. 中国産の黒鉛電極に「反ダンピング課税」暫定適用、調査期間を3ヶ月延長...
  5. 【インタビュー】AIKO SOLAR 躍進の秘密に迫る! 日本人CTOが挑んだこととは?...
  6. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  7. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  8. 【2025年度の新制度②】適格事業者の認定と支援・非FIT非化石証書の直接取引拡大など...
  9. 【FIPの進化形】時代はFIP移行+蓄電池へ! 新たなビジネスモデルを探る《FIP転》...
  10. 【2025年度の新制度①】早期連系追加対策・初期投資支援・省エネ基準適合義務化を徹底解説...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.52 | ¥0
2025/1/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ