編集部からのお知らせ

大手パワコンメーカーに聞く!日本のPV市場が示すニーズとは? 

2017年、日本国内で200MW以上を出荷した大手パワコンメーカーのサングロウ パワー サプライ株式会社。日本市場で求められるものを備えていると自負する同社SVPに、これからの展望を語ってもらった。

日本で求められる
品質と価格を追求

日本市場は当社にとって良好です。昨年、日本国内で200MW以上を出荷し、今年は2倍、その後は3年間でさらにその2倍の出荷を目指しています。今年、PVハイブリッドストレージシステムを発表しましたが、日本のオーナーはハイブリッドシステムに対するニーズを明確に示しています。将来的にも普通のPV市場に比べてストレージマーケットは大きくなるでしょう。

さらに、 日本向けに111kWのストリーミングインバータも開発しました。コストを抑えてリスクを減らしたいという要望に沿った新製品です。高いテクノロジー、クオリティ、サービスが求められる日本市場ですが、我々はそれらを戦略的に備えてきました。

特に日本市場は価格にも敏感ですが、当社の製品は品質でも価格でも他には負けません。日本には7つの新しい拠点を設けました。最も近い拠点から現場に向かい、修理や交換を実施しています。そのためサービス品質の高さを評価されています。

当社は中国に本社を置く企業ですが、5年前は中国ブランドだという認識の人がほとんどでした。それが今や、日本ブランドだと勘違いされるほど品質の良さが浸透してきたのです。今後も日本市場への貢献を続けていきます。

DATA

Sungrow Power Supply Co., Ltd.

Senior Vice President David Zhao氏


取材・文/廣町公則、大根田康介

『SOLAR JOURNAL』vol.25より転載

関連記事

2017/05/20 | 編集部からのお知らせ

パワコン選びのポイントは「技術力」にあり!

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【FIT/FIP大幅改正①】初期投資支援スキーム、始動! 屋根設置太陽光に追い風!!...
  2. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  3. ゴルフ練習場屋根への施工事例を大公開! GoodWeのトータルソリューションで実現...
  4. 環境省の新年度事業を徹底解説! 工場や事業場の脱炭素化支援策のポイント...
  5. 『SOLAR JOURNAL』最新春号4/10発行!《新たな自家消費拡大スキーム》
  6. 架台メーカーとEPCの顔を持つ動力。販売から施工まで一気通貫
  7. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  8. 【補助金】環境省 工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)の公募開始...
  9. 【2025年度の新制度①】早期連系追加対策・初期投資支援・省エネ基準適合義務化を徹底解説...
  10. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ