編集部からのお知らせ

アジア初! 太陽電池搭載の「ソーラードローン」がシンガポールで開発

シンガポール国立大学の研究チームが、太陽電池を搭載した自立型の「ソーラードローン」をアジアで初めて開発! 10mの高度で飛行させる実証実験に成功した。

アイキャッチ:©National University of Singapore

アジア初のソーラードローン
シンガポールで開発される

シンガポール国立大学の研究チームは、ソーラー電力を動力源とするエネルギー自立型ドローンをアジアで初めて開発し、10mの高度で飛行させる実証実験に成功した。

炭素繊維を素材とする軽量なこのドローンには、148枚のシリコン太陽電池が配置され、これらの太陽電池が太陽光を使って発電する仕組み。晴天である限り、飛行を継続できるのが利点で、上空からの測量や巡視、災害時の捜索活動などへの活用が期待されている。


文/松岡由希子

SOLAR JOURNAL vol.27(2018年秋号)より転載

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  2. 10kW未満の住宅用・事業用太陽光発電の屋根設置 10月から買い取り価格を大幅に引き上げ...
  3. 青森県再エネ共生税・共生条例が県議会で可決、ゾーニングと課税を組み合わせた都道府県条例は全国初 ...
  4. 【2025年度の新制度①】早期連系追加対策・初期投資支援・省エネ基準適合義務化を徹底解説...
  5. AI技術を融合した「モジュール式蓄電システム」 高い安全性とコスト効率が強み...
  6. N型軽量モジュールで存在感を放つDAS Solar! 最軽量は驚きの4.2Kg/㎡
  7. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  8. 【北村さんコラム】未開発技術に頼る「第7次エネルギー基本計画」の“不確実性”...
  9. 【インタビュー】AIKO SOLAR 躍進の秘密に迫る! 日本人CTOが挑んだこととは?...
  10. 中国産の黒鉛電極に「反ダンピング課税」暫定適用、調査期間を3ヶ月延長...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.52 | ¥0
2025/1/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ