編集部からのお知らせ

ABBのソーラーインバータ事業を買収した、Fimer。日本市場への参入は?

FITの抜本的見直しや住宅用の卒FITを控え、日本市場に新しいトレンドが芽生え始めつつある。Fimer S.P.A.のFilippo Carzaniga氏は、日本市場の将来をどのように見ているのだろうか。

ABBのソーラーインバータ事業を買収
戦略強化へ取り組みを開始

私達FIMERは、1942年の創業当初から、産業のオートメーションと製造の溶接システムに注力してきました。1983年にインバータテクノロジーを電力関連事業に活用し始めました。太陽光業界の成長は早く、刻々とトレンドが変化していきます。そのような業界で顧客のニーズを理解し、迅速に反応できるようになるために、ABBの力が必要だと考え、今年7月のABBソーラーインバータ事業の買収に至りました。

マーケティングやR&Iへの年間投資額の増額を考えながら、戦略面を強化していきます。市場の混乱を避けるために、3年間はABBブランドを残しつつ、徐々にFIMERブランドへと統合していく予定です。日本市場への参入は難易度が高いのですが、とても注目している市場です。

私達の強みは、ブロックチェーンや製品の小型化など、AIの分野で最も先進的な成長を遂げていることです。それらを駆使することはもちろん、私達のソリューションがどれだけすぐれているのか、日本の皆様に理解してもらうことが、市場参入にあたって必要だと感じています。FIMERとABBの長所を組み合わせて太陽光業界に唯一の製品を作り出し、日本市場で活躍していきたいと考えています。


PROFILE

Fimer S.P.A.
Mr. the Chief Executive Officer

Filippo Carzaniga氏


SOLAR JOURNAL vol.31(2019年秋号)より転載

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  2. 【2025年度の新制度①】早期連系追加対策・初期投資支援・省エネ基準適合義務化を徹底解説...
  3. 【補助金】環境省 工場・事業場の省CO2化加速事業(SHIFT事業)の公募開始...
  4. 架台メーカーとEPCの顔を持つ動力。販売から施工まで一気通貫
  5. 『SOLAR JOURNAL』最新春号4/10発行!《新たな自家消費拡大スキーム》
  6. 住宅密集地や北面などの屋根にも検討可能。エクソルの低反射(防眩)太陽光パネルが登場!...
  7. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  8. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  9. 環境省の新年度事業を徹底解説! 工場や事業場の脱炭素化支援策のポイント...
  10. 【2025年度の新制度②】適格事業者の認定と支援・非FIT非化石証書の直接取引拡大など...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ