注目キーワード

English 中文 日本語

編集部からのお知らせ

最新夏号の見ドコロ!「ソーラージャーナル」vol.34

自然エネルギーのライフスタイル&ビジネス誌『SOLAR JOURNAL』最新夏号7/31(金)発行!

特集 1
おうち時間は再エネで
再エネ新電力に切り替えよう!

いま、どんな電気を使っていますか――
人と地球にやさしい電気? それとも、温暖化や環境破壊につながりかねない電気でしょうか?
電気に色は付いていないけれど、電気にはいろんな意味がつまっています。
電気を選ぶことは、明日の社会のあり方や地球の未来を選ぶこと。
おうち時間が長い夏、コンセントの向こう側に想いを馳せてみませんか?
 

特集 2
売れるだけが価値じゃない
日本が変わる! 太陽光発電2つの使い方

2012年のFIT(固定価格買取制度)施行によって爆発的に普及した太陽光発電所。
その多くが、固定価格による売電を目的としています。
FIT導入から丸8年が経ったいま、売電だけを目的としない太陽光発電の使い方が、徐々に広まってきています。
 

特集 3
中国トップ企業に聞いた
3つの質問で考えるアフターコロナの太陽光ビジネス

新型コロナウイルスの影響にとどまらず、太陽光市場は大きく変わっている。
アフターコロナの太陽光市場はどうなるのか、また世界の動向は?
日本市場ではどのような戦略を立てているのか?
世界の太陽光市場を支える中国メーカー8社に聞いた。
 

注目イベント
●業界初!『SOLAR EXPO ONLINE』の歩き方
●次のビジネスチャンスは[関西]スマエネで掴む!
 

連載
SOLAR ENERGY NEWS
「最新のソーラーで世界を変える!」

SOLAR CELEBRITY
「エマ・ワトソン」

EV Watching!!
「フィアットが放つEV戦略」

USAソーラー事情
「ポリネーターに優しい太陽光発電とは?」

●エディオンが太陽光のお悩み解決
●ホームセンターではじめる失敗しない太陽光発電
 

注目企業
ノータス / 日本パワープラント / ジンコソーラージャパン / ファーウェイ ジャパン / アンプトジャパン

再エネの達人
・太陽光発電協会
・環境エネルギー政策研究所(ISEP):飯田哲也氏
 

【ソーラー電話帳】
優良 販売・施工会社 問い合わせ一覧
 

 

配布先については「ソーラージャーナルについて」をご確認ください。

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 再エネ促進区域の設定、9市町のみ 環境省が支援策検討
  2. 【2023年度・事業用】太陽光発電の導入に使える国の補助金3つ
  3. 変圧器製造の鶴田電機、新工場は「完全自家消費」へ! 導入する蓄電システムとは?...
  4. 「ノンファーム型接続」とは? 再エネ拡大のカギ握る送電ルール見直し
  5. シリーズ「太陽光義務化元年」2023年度の再エネ賦課金単価は1.40円、減額によるPPA提案への影響は?...
  6. 「バーチャルPPA」とは? その仕組みやメリット、制度の動向を解説!
  7. 【参加無料】7月7日(金)「第26回PVビジネスセミナー」~地域共生/PPA/屋根設置~...
  8. ドイツの脱原発達成と日本の脱炭素の将来
  9. シリーズ「太陽光義務化元年」屋根設置は12円 FIT・FIP買取価格が決定
  10. これが日本最大の風力発電所だ!出力80MW/年間発電量1億5000万kWh
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.45 | ¥0
2023/4/29発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ