編集部からのお知らせ

[大規模・屋根上・自家消費]GoodWeパワコンが縦横無尽に活躍中!

パワコン専業メーカーのGoodWeは、高い技術力で自家消費や分散型など時代のニーズに応えている。発売早々に大型案件を次々と受注したモデルに注目だ。

早速メガソーラーへ採用決定
大出力対応と高い安全性能

GoodWeは、蓄エネハイブリッド型パワーコンディショナ市場におけるグローバルリーダーだ。TUV賞を5年連続で受賞した唯一のパワコンメーカーとして知られる。2021年頭に中国本社で発売されたばかりの「HTシリーズ」が、早々と大型案件に採用された。山東省の40MWのメガソーラー発電所だ。

「HTシリーズ」は大規模分散型に適したストリングパワコンで、出力は125kWと185kWの2タイプが揃っている。MPPTあたり30Aの電流をカバーするため、近年主流となっている大出力の太陽光モジュールにも対応できる。また、太陽光モジュール側の直流回路でアーク検出が可能なため、パネル火災を防止する効果が高い。今後ニーズの高まるリパワリングに最適だ。

日本支社も本格稼働
熱いエンジニアを大歓迎!

2020年10月に設立された日本支社GoodWe Japanも、いよいよ本格的な供給を開始する。分散型に最適な「SMTシリーズ」を8月に納品。高圧800MWの野立て発電所で今秋にも稼働を開始する。

新規設置の分散型設置に適した「SMTシリーズ」は、ストリングレベルでMPPTを実施する。発電ロスをしっかり削減すると同時に、アーク検出機能やコネクタ温度測定機能も兼ね備えている。33kWと40kWのラインナップで自家消費にもぴったりだ。

日本でのますますの活躍が予想されるGoodWe Japanでは、エンジニアのメンバーを大募集中だ。カントリーマネージャーの中井久人氏は「GoodWeは日本支社を立ち上げ、新市場への挑戦を始めたばかりです。技術に誇りを持ち、一緒にチャレンジする仲間を大歓迎します」と熱く語る。

商業用分散型パワコン導入事例

屋上設置でありながら1.5MWという大規模な太陽光発電所を支えるのは、自家消費に適したSMTシリーズ。中国・蘇州の案件だ。発電ロスを削減し、自家消費率を高める。

GW33KJP-MT/GW40KJP-MT

新規の分散型発電所にはSMTシリーズがおすすめだ。中規模から大規模の発電所まで幅広く対応する。わずか40kgのコンパクト設計で屋根上設置に適している。


大規模分散型パワコン導入事例

中国・山東省の40MWの野立て発電所。大規模分散型に最適なHTシリーズが採用された。中国本社での発売からわずか半年で獲得した大型案件だ。

GW125K-HT-JP(DC1100V対応)
GW185K-HT-JP(DC1500V対応)

MPPTによる制御で、近年メインストリームになりつつある大出力の太陽光モジュールに対応する。アーク放電の検知による高い安全性能がパネル火災を防ぐ。

問い合わせ

GoodWe Japan株式会社
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町8-6 H¹O日本橋小舟町 6F
 TEL:03-6231-1232
 info.japan@goodwe.com


取材・文:山下幸恵(office SOTO)

SOLAR JOURNAL vol.38(2021年夏号)より転載

Sponsored by GoodWe Japan株式会社

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 北海道登別市 罰則付きの再エネ規制条例案を議会に提出、6月施行へ
  2. 金属盗難対策法案を閣議決定、買い取り業者に営業届け出を義務化
  3. 放射冷却素材『SPACECOOL』で問題解決 熱トラブル停止「ゼロ」を達成した方法を初公開...
  4. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  5. フロントランナーにインタビュー 大和エネルギーの“FIP転”攻略法とは
  6. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  7. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  8. 【インタビュー】AIKO SOLAR 躍進の秘密に迫る! 日本人CTOが挑んだこととは?...
  9. 千葉県 今年1月に金属買い取り業者の規制強化条例を施行、茨城県は4月に施行へ...
  10. 警察庁 金属ケーブル盗難防止に向け法整備を検討、三重県は新たに条例制定へ...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.52 | ¥0
2025/1/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ