編集部からのお知らせ

最新春号の見ドコロ!「ソーラージャーナル」vol.41発行

自然エネルギーのライフスタイル&ビジネス誌『SOLAR JOURNAL』最新春号4/28(木)発行! 今号は、ついにスタートした「FIP制度」を特集。ウクライナ危機で再考を迫られるエネルギー安全保障や未稼働案件を救う新サービス、土砂災害を防ぐ緑化法など、注目のコンテンツが満載です!

特 集
FIP制度がPVビジネスを変える!
FIT(Feed-in Tariff)からFIP(Feed-in Premium)へ。再生可能エネルギーの支援制度が、大きく変わり始めた。
新たな制度は、太陽光発電ビジネスにどんな変化をもたらすのか?
FIP制度の仕組みを整理し、これからのビジネスモデルを考える。
 

連 載
SOLAR ENERGY NEWS
最新のソーラー技術で世界を変える!

SOLAR CELEBRITY
「ブライアン・メイ」

EV WATCHING!!
「EV事業で異業種とのタッグが相次ぐ!!」

USAソーラー事情
ウクライナ危機で見直すエネルギー安全保障 国内生産強化措置でエネルギー自立へ
 

再エネの達人
JPEA系統技術部長・田所康樹
「安全性の確保を最優先に、地域に貢献するエネルギーを目指す」

ISEP所長 飯田哲也
「不完全な電力市場が価格高騰の元凶 道理にかなった細事こそ展望を開く」
 

[HOT TOPICS]
ジンコのN型フラッグシップモデル
「Tiger Neo」が各地で続々と採用!

[自家消費成功のヒント]
中小施設の自家消費ソリューションとして
ファーウェイの住宅向け蓄電池が人気

[O&M注目製品レポート]
緑の力で地盤を固めて傾斜地の土砂災害を防止
ポリソイル緑化工[丸八土建]

[USER REPOPT]
施工管理アプリANDPADで
管理件数と粗利率を同時にアップ!

[SOLAR BUSINESS CHANGER]
未稼働案件の事業化をサポートする新たなスキーム
「ソーラーフィンテック」とは?

[EVENT REPOPT]
311未来へのつどい『Peace On Earth』
3月11日から新しい10年へ 共に祈り考えた3日間

[EVENT INFORMATION]
●5/27(金)開催第22回 PVビジネスセミナーリアル会場とオンラインの同時開催!
●注目の製品・サービスをご紹介! SOLAR EXPO ONLINE
 

【ソーラー電話帳】
優良 販売・施工会社 問い合わせ一覧
 

【メーカー問い合わせ一覧】
太陽光パネルメーカー / パワコンメーカー / 蓄電池メーカー / 架台・金具メーカー / 遠隔監視システム
 

 

配布先については「ソーラージャーナルについて」をご確認ください。
 

紙版で読みたい方はコチラ!

関連記事

2025/01/30 | 編集部からのお知らせ, | 業界ニュース

『SOLAR JOURNAL』2025年冬号1/31発行!《日本の未来を照らすPV TREND 2025》

2024/10/30 | 編集部からのお知らせ

『SOLAR JOURNAL』最新秋号10/31発行!

2024/07/30 | 編集部からのお知らせ

再エネマガジン『SOLAR JOURNAL』2024年夏号

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【GoodWe】大電流対応パワコンの採用で過電流からの保護と発電量のアップを実現...
  2. 【終了】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  3. パワーエックス、“垂直統合型”のビジネスモデルで蓄電システムの販売拡大を目指す...
  4. エネ基2040ビジョン、具体化へ② 各省庁による太陽光拡大施策が明らかに!...
  5. 蓄電所ビジネスを支えるHUAWEIの蓄電池。地域と調和する次世代インフラの新基準...
  6. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  7. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  8. 「ANDPAD受発注」の導入で業務を効率化!施工品質のさらなる向上を目指す
  9. 系統用蓄電池の導入拡大が進む システム価格は前年比 約2割減
  10. エネ基2040ビジョン、具体化へ① PV業界の明日がわかる最新政策パッケージ...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.54 | ¥0
2025/8/1発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ