編集部からのお知らせ

トリナがフレームレス両面ガラスモジュールを発表!

5月19日(火)、世界貿易センタービルディングでフレームレス両面ガラスモジュール「DUOMAXシリーズ」の新製品を紹介するセミナーが、トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社によって開催された。

ますます躍進するトリナ・ソーラー
両面ガラスモジュールがさらに進化

トリナ・ソーラーは1997年に中国で設立され、2006年にニューヨーク証券取引所に上場した企業だ。世界多くの地域でその地位を確立しており、海外メーカーがひしめき合う日本市場でも、その存在感は徐々に増している。

そのトリナ・ソーラーが、今回新たに発表したのが、従来製品である「TSM-PDG5」というモジュールの性能をさらに向上させた「TSM-PEG5」だ。小型化・軽量化はもちろん、4本バスバーの導入によって出力と変効率の向上を達成。また、端子ボックスを分離式にしてパフォーマンスの高いものに変えたことによって、メンテナンス費用の削減に成功した。その他、最大システム電圧を1000Vから1500Vに引き上げることで、電流ロスを減少、従来製品に比べ確実にその性能を向上させている。

12>

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 公取委が発電・電力小売を調査、容量市場の競争促進を提言
  2. 千葉県柏市 国内最大規模のEMSを導入して環境未来都市を目指す
  3. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  4. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  5. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  6. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  7. 【受付中】9/3(水)開催!注目の系統用蓄電池に特化した、投資家・金融向け「グリーン投資戦略セミナー」...
  8. 世界の平均気温が史上最高を記録、目の前に迫る温暖化の危機
  9. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  10. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

蓄電池特集号 | ¥0
2025/5/27発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ