編集部からのお知らせ

トップランナーはどう進む? 2018年の太陽光市場

改正FIT法の施行で揺れ動いた2017年。2018年は、各社どのように進んでいくのか。太陽光業界のトップランナーたちに太陽光市場の未来について語ってもらう人気シリーズ。今回はLGエレクトロニクス・ジャパン株式会社Energy Business Part部長である楠山氏に、2018年の展望について訊いてみた。

モジュールの性能をさらに高め
販売体制も強化

太陽光発電市場は競争が激化する反面、プロジェクトが急激に増えることもないでしょう。一方で、FITに頼らない自家消費が求められており、特に大手企業はCSR活動の中で再生可能エネルギーを工場の電気などに代替する動きが出てくるでしょう。そこにはマーケットがあり、需要も増えてくると思います。

その中で、低圧、高圧のプロジェクトに対し、販売戦略をどう立てるかが重要です。特に住宅用に関しては、住宅メーカーも活発に取り組んでいますが、当社はモジュールメーカーなので、システムインテグレーターとの協力が課題です。

実はこれまで、50kW未満の案件を積極的に取りに行くことはしていませんでした。ただ、ここ数年間で当社のモジュール性能も大幅に向上しており、アドバンテージになると思います。当社は総合家電メーカーですから、半導体や液晶を長く手掛けてきた歴史があります。今後もより出力が高いモデルを開発できると考えています。産業用に比べて、住宅用のエンドユーザーに対しては我々のモジュールのブランドがそれほど浸透してないと思います。まずはブランド認知を上げて着実な販売を心掛け、2018年内に低圧だけで20MWを目指したいと思います。


文・大根田康介

『SOLAR JOURNAL』vol.24 より転載

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【2024年太陽光ビジネス】再エネは「長期安定電源」になる! 事業環境の整備に必須のリパワリング...
  2. 宮城県、森林保全へ再エネ課税 4月1日に全国初の条例施行
  3. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  4. 太陽光発電、盗難保険金が急増 持続的な保険提供が困難になる可能性も
  5. 初回の長期脱炭素電源オークション、976.6万kW約定。蓄電池で厳しい競争
  6. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  7. 最新春号の見ドコロ!「ソーラージャーナル」vol.49 4/30発行
  8. 脱原発完遂のドイツの電源構成、どうなるエネルギー費の再高騰リスク?
  9. 【受付中】5/28(火) ケーブル盗難のリアルを知るための「太陽光のリスク管理」セミナー開催...
  10. 【 参加受付中!】2024年7月25日(木)「第30回PVビジネスセミナー」
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.49 | ¥0
2024/04/30発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ