編集部からのお知らせ

米国の太陽光発電入札制度「RAM」が画期的すぎる!

太陽光発電の発電コストが、従来の化石燃料の発電コストに匹敵するまで低コスト化が進んでいる米国。太陽光発電導入量で米国の半分以上を占めるカリフォルニア州の承認プロセスを簡素化した中規模電源向け再生可能エネルギーオークション法(RAM)とは?

前記事 電力消費者の負担を抑制!米国の太陽光入札制度に迫る

承認プロセスを簡素化した
中規模電源向けRAM

2つ目は再生可能エネルギーオークション法「RAM(The Renewable Auction Mechanism)」と呼ばれるもので、競争入札を簡素化したものである。配線網に接続される3MW以上20MW未満の中規模電源が対象となる。電力会社別の公募枠に対して最も安価な札を入れたプロジェクトから順次、入札全体の募集容量に達するまで採用されていく。しかし、低価格の他に接続契約や運転開始期限なども考慮に含まれる。

RAMは入札プロセスが簡素化されているので、入札実施からCPUCの承認までのプロセスにかかる時間がRFPと比べて約分の1となっている。CPUCによると、第1回と第2回のRAM公募には募集容量の10倍以上にも上る応募があったそうだ。2011年に行われた第1回の入札価格はすでに9セント/kWhを下回る8.9セント/kWhで、第2回では8.4セント/kWhだったという。2011年11月の第1回入札を皮切りに、これまでに6回実施され、うち5回で合計1.3GWの再エネ(主に太陽光発電)が調達された。


文/モベヤン・ジュンコ

SOLAR JOURNAL vol.24より転載

関連記事

2017/09/29 | 編集部からのお知らせ

米政府に新法案『2050年100%再エネ』の7要点

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【終了】2024年4月23日(火)「第29回PVビジネスセミナー」~ 市場動向/PPA・蓄電池の最適化モデル ~...
  2. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  3. 市場運用者・広域機関に聞く、長期脱炭素電源オークションが目指すものとは?...
  4. 【2024年太陽光ビジネス】再エネは「長期安定電源」になる! 事業環境の整備に必須のリパワリング...
  5. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  6. 【受付中】5/28(火) ケーブル盗難のリアルを知るための「太陽光のリスク管理」セミナー開催...
  7. 太陽光発電、盗難保険金が急増 持続的な保険提供が困難になる可能性も
  8. 【地域共生成功モデル紹介】ゼロカーボンビレッジ創出&市民参加型の取り組み...
  9. 太陽光発電所の盗難被害が急増 外国人グループの犯行か
  10. 経産省、新電力ビジネスの経過措置「部分供給」の見直し案 オフサイトPPAへの影響は?...
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.48 | ¥0
2024/01/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ