編集部からのお知らせ

エコタウンで学ぶ、価値ある太陽光パネル利用法とは

真価が目覚めるとき

梼原町が、サステナビリティや共生のトップランナーであることに間違いはない。だが、自然との関係性や今後の町の可能性において、海外の環境先進都市とは大きな違いがある。

同町では風力発電から得た収入を森林整備や太陽光パネルの普及に活用するなど、「自然からいただいたものは、自然にお返しする」という美意識、「全体を潤すための循環」の強化といった発想が町づくりの基盤にある。

この町が、「自然の一部」としてのあり方を深化させて、独自の価値を深層から捉え、真価を守り、伸ばし、世界にむけて解き放つことができたとしたら……それは、サステナビリティや共生という今の人類の切迫した課題に対してこれまでの延長線上にはないソリューションが提示されるときだ。

八百万のパラドックスを越えて

日本ならではの世界観、美意識を軸に創造されたものが、いつの間にか西欧文化ベースの現代文明的な基準や価値観で書き換えられ、そのうちに発案者や運営者も含め皆がそのものの真価を見失う……日本の社会に蔓延するこの現象、八百万の異変は、「和」そのもの、本来の日本なるものの喪失につながっていることを忘れてはなるまい。

八百万のパラドックスを乗り越え、和文化の本来の良さ・豊かさが日本を、そして地球を潤す時代が来ることに期待したい。


※『SOLAR JOURNAL』vol.14 より転載

< 12

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 初回の長期脱炭素電源オークション、976.6万kW約定。蓄電池で厳しい競争
  2. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  3. 山形県の吉村知事、再エネ課税を前向きに検討 災害防止などと両立図る
  4. 蓄電システムの導入で「リアルRE100」へ。自家消費とBCP対策の最適解を求めて...
  5. 【受付中】5/28(火) ケーブル盗難のリアルを知るための「太陽光のリスク管理」セミナー開催...
  6. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  7. 太陽光発電所の盗難被害が急増 外国人グループの犯行か
  8. 最新春号の見ドコロ!「ソーラージャーナル」vol.49 4/30発行
  9. 経産省、新電力ビジネスの経過措置「部分供給」の見直し案 オフサイトPPAへの影響は?...
  10. 太陽光発電、盗難保険金が急増 持続的な保険提供が困難になる可能性も
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.49 | ¥0
2024/04/30発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ