注目キーワード

編集部からのお知らせ

【セミナーレポート】持続可能なPVビジネスと 次世代モジュールの可能性は?

2019年9月24日に開催した、「PVビジネスセミナー in 大阪」。持続可能なPVビジネスと、次世代モジュールをテーマに語られた。当日の様子をレポート!

SOLAR JOURNAL主催

PVビジネスセミナー in 大阪
持続可能なPVビジネスと
次世代モジュールの可能性

これまで東京を中心に14回開催し、毎回好評を博しているSOLAR JOURNAL主催のPVビジネス無料セミナー。

9月24日(火)、あべのハルカス内「大阪マリオット都ホテル」で開催した、注目のセミナーの様子をレポートします。

有識者が
持続可能なPVビジネスを語る!

京都⼤学⼤学院経済学研究科
再生可能エネルギー経済学講座 特任教授

安田陽氏


「再生可能エネルギーは何のために推進するのか?~再エネの便益と外部コスト~」
世界各国で再生可能エネルギーが普及している現状を皮切りに、再エネのリスクアセスメント、リスクマネジメントの重要性を説いた。


LONGI Solar Technology株式会社
テクニカルマネージャー

高橋馨氏


「持続可能なPVビジネスを支える次世代モジュールの新規格・新技術」
ロンジソーラーの次世代新技術「シングリング技術」を採用したモジュール『Hi-MO X』について講演。太陽光を遮るバスバーやセル間の隙間がなく、モジュール内の太陽光の利用効率が大幅に向上した点や、セル間接続の配線がないため電気損失が減少した点など、新製品の優位性を強調した。


~パネルディスカッション~

パネリスト

三井住友信託銀⾏
ストラクチャードファイナンス部
第一プロジェクトファイナンスチーム チーム⻑

五條為展氏

 
ナビゲーター

株式会社アクセスインターナショナル
「SOLAR JOURNAL」編集⻑

嶋⻑直志


「銀⾏が取り組む太陽光発電のプロジェクトファイナンス」
太陽光発電関連のファイナンス実績を持つ三井住友信託銀⾏の五條為展氏と、ソーラージャーナル編集長が対談形式でディスカッション。資金調達や融資のポイントなど、ファイナンス視点からの太陽光発電ビジネスを語った。


LONGI Solar Technology株式会社
セールスマネージャー

⼩林圭吾氏


「モジュールメーカーへの最近の様々な第三者評価」
太陽光モジュールに関する、第三者からの様々な評価結果を報告。CTC(PVモジュール、屋外出力劣化評価)では、3年累積劣化率が全単結晶モジュールの中で最小1位、PVモジュール出力劣化「トップランナー」認証を3年連続獲得したことなど、性能・品質の高さと信頼性を示した。

会場には
製品展示スペースも!


注目の製品を展⽰。実際に⾒て触れる機会に。

 


ブースでは、多くのご来場者様に製品を間近でご覧いただきました。また、休憩時間もご来場者様同⼠の交流のお時間に。

 


スポンサー様の資料やお⼟産も配布。

 

セミナー後の懇親会で
ビジネスチャンスを拡大

セミナー後には、参加者同士やスポンサー企業との交流ができる「ネットワーキングパーティ」を開催。ビジネスチャンスの場として大いに活用されました。

主催:ソーラージャーナル
(株式会社アクセスインターナショナル)
共催:LONGi Solar Technology株式会社


次回の「PVビジネスセミナー」は、2019年11月19日(火)、ホテルメルパルク東京にて開催決定! ご参加希望の方は、以下よりお申し込みください。

 

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 太陽光発電・蓄電池を全世帯に 藤沢市の進化を続けるまちづくり
  2. 【参加無料】10月6日(金)「第27回PVビジネスセミナー」~ 国の政策動向と蓄電池・PPAの先進事例 ~...
  3. 発電側課金、割引相当額の検討が大詰め。一般送配電各社がこの秋にも公表へ...
  4. エクソルの住宅用蓄電システム、好調の理由は? ファーウェイとの協業により顧客ニーズに応える...
  5. 発電側課金、全国の年間合計額は3856億円。この秋にも正式な課金単価発表へ...
  6. 快進撃を続けるドイツの太陽光発電の課題、日本でも参考となるその対策とは...
  7. 経産省、蓄電池供給網の強靭化に重点配分 2024年度概算要求
  8. コーポレートPPA、新会社設立が相次ぐ 異業種から参入も
  9. 生活者の脱炭素を「自分ゴト化」、日本総研が産学連携の創発型コンソーシアムを設立...
  10. 2022年度からの「オンライン代理制御」で何が変わる?  低圧含め5エリアで開始か...
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.46 | ¥0
2023/7/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ