製品・サービス

最新情報を施工管理アプリANDPADで共有・連携! 管理件数と粗利率を同時にアップ!

愛知県安城市に本社を置き、全国で産業用・住宅用太陽光発電の販売・施工を手がける動力では、これまで業務上の課題をいくつか抱えていた。ANDPAD導入により、課題をどう解決し、どんな効果が得られたのか、話を聞いた。

情報共有の手間を劇的に削減
施工管理できる件数が最大2倍に

太陽光発電設備には、まれに緊急事態が発生することがある。その際、初動のスピードが何よりも重要だ。例えばパワーコンディショナなどに不具合があると、販売店を通して動力に連絡が入る。どのメーカーの機器で、どんな工事をしたか。ANDPAD導入以前は、数年前の顧客だと記憶を辿れず、過去の案件ファイルや画像データを検索するのに1時間かかることもあった。それだけ顧客へのレスポンスが遅れ、後手になった。

現場写真は1物件当たり30枚ほど撮影する。以前はデータを外付けハードディスク(HDD)に保存していたが、機器がどんどん増えた。中身もフォルダに正しく案件名が付されてないなどブラックボックス状態だった。

また、同社には多くの協力会社がいる。協力会社が現場で機器マニュアルを確認したいというとき、以前は協力会社が自らメーカーのウェブサイトで探したり、同社の現場監督から事務員に連絡して検索してもらったりしていた。

協力会社との資料などのやりとりで、1案件につき5〜10件程度、メールを送付。1人の現場監督が抱える案件数が増えるほどメールの量も増え、確認漏れが発生してトラブルの種になることもあった。

こうした課題を解決すべく、2018年1月にANDPADの導入を決めた。主に住宅用太陽光発電の施工を年間2000件近くこなす中で、資料や写真の共有、施工後の報告などをANDPADで一貫してできるようになり、大きな成果を得られた。

アプリ上で機器マニュアルをメーカーごとに格納し、写真データも案件ごとに整理、顧客情報も顧客名を入力すればすぐさかのぼれる。社員も協力会社も容易に情報を検索できるようになり、検索時間が大幅に削減された。

施工管理できる件数も増えた。以前は1人当たり最大月10件ほどだったところ、今は業務時間を増やさずに20件ほどまで管理を依頼できる状況になったのだ。

「ANDPAD導入後、体感でいえば粗利益率は5%ほど上昇したように感じています。会社全体で、少ない手数で最大限の成果を上げるよう努力しており、その方針に見事にマッチングするツールでした」と同社中・西日本営業部統括部長の平田誠氏は話す。

今やANDPADなしでは仕事が回らないと感じるほど、なくてはならないツールとなった。

 

 

クラウド型建設プロジェクト管理サービス
ANDPADとは?

案件ごとにクラウドで情報管理
チャットなどの連携機能も充実

施工管理業務をクラウドで一元管理できる施工管理アプリ。社内はもちろん、協力会社とも図面や工程表を共有し、施工現場をはじめ、いつでもどこでも最新データを確認可能。情報の共有漏れやミスを減らし、チャット機能で連絡も円滑化。受発注業務や施工現場の黒板、ホワイトボードのデジタル化など、オプション機能も充実している。

<ANDPADの基本機能>

現場⇔オフィスも
リアルタイムで情報共有

現場で撮影してすぐにアップロード

動力の協力会社が太陽光パネルの設置完了を報告するために撮影している様子。上の写真は、現場で実際にスマートフォンで撮影したもの。以前は協力会社がデータを持ち帰りメールで送っていたが、今は現場でANDPAD上にすぐアップロードできる。

現場の写真をオフィスでチェック

ANDPAD上にアップロードされた現場写真は、オフィスで即座にチェックできる。上の画像は、実際に現場の写真をパソコンで表示させたスクリーンショット。クレームや修理対応の際、誰もが写真を検索しやすいように、案件ごとに整理されている。

 

 

スマホで完結!
ANDPAD活用法

工程管理

現場監督も協力会社もスマホで最新の工程表をチェックできる。元請けから工程表をもらうと必ずANDPADにアップロードし、関係者全員が見られるようにする。特に新築の施工管理が効率化され、管理できる件数が増えた。


資料共有

動力名古屋営業所の神戸優典氏(右)が、実際に施工する協力会社の作業監督と工事の関連資料を見ながら相談している様子。図面や機器のマニュアルなどを、紙でプリントアウトする手間が省けるようになった。


作業報告

神戸氏が、案件の関係者に太陽光パネル設置作業が完了したことをチャットで報告している様子。以前は帰社して報告書を作成していたが、今は現場でそれができるようになり、リアルタイムで施工状況を報告できる。

PROFILE

株式会社動力
中・西日本営業部 統括部長

平田 誠氏

DATA

2008年設立、2015年東京証券取引所TOKYO PRO Market上場。ゼロ・エネルギー・ハウスに関わるスマートアイテム全般の販売・施工を手掛ける。多くのビルダー、ハウスメーカーが主要取引先。足場組立、屋根工事、設備工事、電気工事、足場解体の施工作業を一括管理する。太陽光発電の取付金具を独自開発するなどメーカーの顔も持つ。


前後の金具でパネルの位置を決めて平行・不陸を微調整できる自社開発の折板屋根用10度架台「SR10」を用いた、屋根上設置の太陽光発電設備。

問い合わせ

株式会社アンドパッド
東京オフィス:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8階
TEL:03-6831-4551


取材・文/大根田康介
撮影/松尾夏樹

SOLAR JOURNAL vol.41(2022年春号)より転載

Sponsored by 株式会社アンドパッド

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】2024年10月25日(金)「第31回PVビジネスセミナー」
  2. N型「ABCモジュール」が、さらに進化! フルスクリーン化で、圧倒的な高性能を実現...
  3. いつまで続けるのか、ガソリン補助という愚策
  4. 【環境省】脱炭素先行地域に9地域を追加選定。全国82地域に
  5. 専門家に聞いた! 日本に「垂直ソーラー」が必要な理由とは?
  6. 銅線ケーブルの盗難を未然に防ぐ、ファーウェイの自立給電無線監視ソリューション...
  7. 積雪・砂埃・雨水だって問題なし!フレームによる段差がないフルスクリーンモジュール...
  8. 第7次エネルギー基本計画を年度内策定へ 再エネ電源比率が焦点
  9. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
  10. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.50 | ¥0
2024/07/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ