編集部からのお知らせ

〈終了〉大好評「PVビジネスセミナー」9/24(火)に大阪で開催!

大好評のSOLAR JOURNAL主催「PVビジネスセミナー」を『[関西]PV EXPO』前日の2019年9月24日(火)に大阪で開催!


SOLAR JOURNAL主催

PVビジネスセミナー in 大阪
持続可能なPVビジネスと
次世代モジュールの可能性

これまで東京を中心に14回開催し、毎回好評を博しているSOLAR JOURNAL主催のPVビジネス無料セミナー。このたび2年振りに大阪で開催することが決定しました。

開催日は[関西]PV EXPO前日の9月24日(火)、会場はあべのハルカス内「大阪マリオット都ホテル」です。

今回は京都大学大学院の安田陽特任教授に、再エネの合理性についてご講演いただく予定。

セミナー後には、参加者同士やスポンサー企業との交流ができる「ネットワーキングパーティ」を行います。ビジネスの拡大に役立つこと間違いなし!

ぜひ奮ってご参加ください!

過去のPVビジネスセミナー レポート

2019年4月開催「第2回次世代パワエレシンポジウム+第13回PVビジネスセミナー」
2019年1月開催「賢い太陽光発電所の建設と運用ノウハウ ~2019年の政策・市場動向~」
2017年9月開催 in 大阪「新FIT時代の産業用太陽光トレンド」
 

登壇者と講演内容

登壇者

●講演タイトル
「再生可能エネルギーは何のために推進するのか? 〜再エネの便益と外部コスト」

安田 陽
京都大学大学院
経済学研究科
再生可能エネルギー経済学講座 特任教授

安田 陽



三井住友信託銀行
ストラクチャードファイナンス部
プロジェクトファイナンス第一チーム
チーム長

五條 為展



※講演テーマ・タイトル等は変更される場合があります。

 

タイムテーブル

14:30 受付開始
15:00 オープニング
15:05~ 「再生可能エネルギーは何のために推進するのか?
 〜再エネの便益と外部コスト」

京都大学大学院
経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座 特任教授

安田 陽
16:00~ 「持続可能なPVビジネスを支える
次世代モジュールの新規格・新技術」

LONGi Solar Technology株式会社
休憩
16:55~ 「銀行が取り組む太陽光発電のプロジェクトファイナンス」
三井住友信託銀行 
ストラクチャードファイナンス部 第一プロジェクトファイナンスチーム
チーム長

五條 為展
  ×
「SOLAR JOURNAL」編集長
嶋長 直志
17:30~ 「モジュールメーカーへの最近の様々な第三者評価」
LONGi Solar Technology株式会社
17:50 セミナー終了
18:30~ ネットワーキングディナー(懇親会)

※敬称略
※タイムテーブル(記載時刻)・講演内容が変更になる場合があります。予めご了承ください。

 

セミナー概要

PVビジネスセミナー in 大阪
『持続可能なPVビジネスと次世代モジュールの可能性』
日程 2019年9月24日(火)
時間 受付開始 14:30
  講演 15:00~18:00
 懇親会 18:30~20:30
※講演中休憩あり
※開始および終了時間は変更になる可能性があります
会場 大阪マリオット都ホテル [MAP] [HP]
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
アクセス:地下鉄御堂筋線天王寺駅より徒歩1分、JR天王寺駅・近鉄大阪阿倍野橋駅より徒歩3分
※駐車場はご用意しておりません。公共交通機関をご利用ください。
参加費 無料(事前予約制)
※申込人数が定員に達した場合は、抽選とさせていただきます。
主催 ソーラージャーナル編集部
(株式会社アクセスインターナショナル)
共催 LONGi Solar Technology株式会社

 

PVビジネスセミナー in 大阪
申し込みフォーム

申し込みを締め切りました。

 

【問い合わせ】
ソーラージャーナル編集部
(株式会社アクセスインターナショナル)
TEL:03-6300-4430(平日10:00~19:00)
» お問い合わせフォーム

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【 参加受付中!】2024年7月25日(木)「第30回PVビジネスセミナー」
  2. いつまで続けるのか、ガソリン補助という愚策
  3. 環境省地球温暖化対策事業室に聞く! 脱炭素化の課題とその乗り越え方
  4. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  5. 経産省、部分供給の見直し案「分割供給」を今年10月にも導入か。既存のオフサイトPPAへの影響は?...
  6. 専門家に聞いた! 日本に「垂直ソーラー」が必要な理由とは?
  7. 脱原発完遂のドイツの電源構成、どうなるエネルギー費の再高騰リスク?
  8. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
  9. 「雑草」がエネルギー源に!? 名城大が発電を実演
  10. 世界で躍動を始めた、蓄電池の持つ再エネ拡大のパワー
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.49 | ¥0
2024/04/30発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ