編集部からのお知らせ

太陽光だけじゃない EV市場No.1中国は国策がすごい

EV・PHVの世界シェアトップの座を獲得した中国。2016年には世界の電動車販売台数のうち、中国だけで44%を占めるようになった。躍進する中国、その秘訣とは?

躍進する中国のEV販売台数
2位と大きく引き離す

OECDと国際エネルギー機関(IEA)による報告書「Global EV Outlook」の2017年版によると、EV、PHVともに、2016年の販売台数は中国がトップである。とくに、EVでは2位のアメリカを大きく引き離している。

『SOLAR JOURNAL』vol.23より転載

これには、中国が国家としてEVの推進に取り組んでいることが功を奏しているといえる。「Global EV Outlook」2017年版によると、その目玉は大きく分けて二つある。「補助金」と「走行規制」の免除だ。

 

12>

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  2. 【環境省】脱炭素先行地域に7提案を追加選定、全国40道府県88提案に
  3. 【参加受付中!】2025年6月10日(火)「第34回PVビジネスセミナー」
  4. AI・データセンターのRUTILEAが蓄電所に参入。HUAWEIの蓄電システムが選ばれた理由とは?...
  5. 太陽光発電協会、新春交流会を開催。「2040年22~29%、2050年400GW」に向けて...
  6. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  7. 【PVビジネスセミナーレポート】第7次エネルギー基本計画の論点は?
  8. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  9. 【補助金】住宅の省エネ基準適合義務化 国の新たな補助金・支援制度まとめ...
  10. 仙台市、新築建築物への太陽光設置義務化の制度案を公表 東北では初導入...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ