編集部からのお知らせ

【セミナーレポート】持続可能なPVビジネスと 次世代モジュールの可能性は?

2019年9月24日に開催した、「PVビジネスセミナー in 大阪」。持続可能なPVビジネスと、次世代モジュールをテーマに語られた。当日の様子をレポート!

SOLAR JOURNAL主催

PVビジネスセミナー in 大阪
持続可能なPVビジネスと
次世代モジュールの可能性

これまで東京を中心に14回開催し、毎回好評を博しているSOLAR JOURNAL主催のPVビジネス無料セミナー。

9月24日(火)、あべのハルカス内「大阪マリオット都ホテル」で開催した、注目のセミナーの様子をレポートします。

有識者が
持続可能なPVビジネスを語る!

京都⼤学⼤学院経済学研究科
再生可能エネルギー経済学講座 特任教授

安田陽氏


「再生可能エネルギーは何のために推進するのか?~再エネの便益と外部コスト~」
世界各国で再生可能エネルギーが普及している現状を皮切りに、再エネのリスクアセスメント、リスクマネジメントの重要性を説いた。


LONGI Solar Technology株式会社
テクニカルマネージャー

高橋馨氏


「持続可能なPVビジネスを支える次世代モジュールの新規格・新技術」
ロンジソーラーの次世代新技術「シングリング技術」を採用したモジュール『Hi-MO X』について講演。太陽光を遮るバスバーやセル間の隙間がなく、モジュール内の太陽光の利用効率が大幅に向上した点や、セル間接続の配線がないため電気損失が減少した点など、新製品の優位性を強調した。


~パネルディスカッション~

パネリスト

三井住友信託銀⾏
ストラクチャードファイナンス部
第一プロジェクトファイナンスチーム チーム⻑

五條為展氏

 
ナビゲーター

株式会社アクセスインターナショナル
「SOLAR JOURNAL」編集⻑

嶋⻑直志


「銀⾏が取り組む太陽光発電のプロジェクトファイナンス」
太陽光発電関連のファイナンス実績を持つ三井住友信託銀⾏の五條為展氏と、ソーラージャーナル編集長が対談形式でディスカッション。資金調達や融資のポイントなど、ファイナンス視点からの太陽光発電ビジネスを語った。


LONGI Solar Technology株式会社
セールスマネージャー

⼩林圭吾氏


「モジュールメーカーへの最近の様々な第三者評価」
太陽光モジュールに関する、第三者からの様々な評価結果を報告。CTC(PVモジュール、屋外出力劣化評価)では、3年累積劣化率が全単結晶モジュールの中で最小1位、PVモジュール出力劣化「トップランナー」認証を3年連続獲得したことなど、性能・品質の高さと信頼性を示した。

会場には
製品展示スペースも!


注目の製品を展⽰。実際に⾒て触れる機会に。

 


ブースでは、多くのご来場者様に製品を間近でご覧いただきました。また、休憩時間もご来場者様同⼠の交流のお時間に。

 


スポンサー様の資料やお⼟産も配布。

 

セミナー後の懇親会で
ビジネスチャンスを拡大

セミナー後には、参加者同士やスポンサー企業との交流ができる「ネットワーキングパーティ」を開催。ビジネスチャンスの場として大いに活用されました。

主催:ソーラージャーナル
(株式会社アクセスインターナショナル)
共催:LONGi Solar Technology株式会社


次回の「PVビジネスセミナー」は、2019年11月19日(火)、ホテルメルパルク東京にて開催決定! ご参加希望の方は、以下よりお申し込みください。

 

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【北村和也さんコラム】全国規模で広がる出力制御 その見通しと対応策を解説する...
  2. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  3. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  4. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  5. 【GoodWe】大電流対応パワコンの採用で過電流からの保護と発電量のアップを実現...
  6. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  7. ハンファジャパン、「N型バックコンタクト」で新境地を拓く! 日本の屋根に寄り添った「全方位進化」とは?...
  8. 【受付中】9/3(水)開催!注目の系統用蓄電池に特化した、投資家・金融向け「グリーン投資戦略セミナー」...
  9. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  10. 同時市場導入へ詳細な検討がスタート、課題が多く実現に不透明感も
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.54 | ¥0
2025/8/1発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ