編集部からのお知らせ

【参加無料】日本の太陽光市場をリードする「特別高圧事業者」が集うオンライン総会!

特高発電の最前線ココにあり! 来る7月14日、特別高圧に特化したフォーラムをオンラインで開催。参加費は無料! 登壇ゲストは「特高・保安の専門家」や「特高発電事業者」など“特高”のプロフェッショナルが集います。事前エントリー受付中です!

加速する脱炭素化の中、エネルギー構成の主役はなんといっても太陽光。発電所の安心安全な長期稼働は、今後よりいっそう重要性が増していきます。
そこで今回、PV業界でも稀に見る「特別高圧」に特化したオンラインフォーラムを開催。特高発電ビジネスの成功に欠かせない「保安・O&M」「収益コスト」「アセットマネジメント」を重点的に押さえ、各テーマに精通した専門家の講演や現役プレーヤーのパネルディスカッションなど、豊富なプログラムを予定しています。
また各講演では、稼働中の発電所における運用・保安の事例も数々紹介されますので、今後の特高事業に役立つこと間違いなし! 
オンライン開催かつ参加無料です。ぜひお気軽にエントリーください!

 

● 日時
2022年7月14日(木)
13:00 – 16:45頃 予定

● 登壇者
経済産業省、産業技術総合研究所、東芝エネルギーシステムズ株式会社、株式会社CO2O、大和エナジー・インフラ株式会社、NTTアノードエナジー株式会社、ソーラージャーナル編集部(順不同) 

● 参加費
無料  ※フォームより事前お申し込み制

●対象者
特別高圧の発電所事業者および、特別高圧事業に関わる業者

● 開催方法
ZOOMウェビナーオンライン開催

● 主催
特別高圧PVフォーラム実行委員会
問い合わせ: 03-6300-4430(代行運営:ソーラージャーナル編集部)

 

\本セミナーでお悩み解決!他社の成功・失敗事例がわかります/

 

 

今回の見どころ!

☑特高発電所ならではのトラブル・リスク対策の成功事例がわかる!
☑これからの長期の安全・安定・責任運用のノウハウがみえる!
☑ 次世代型O&M(スマート保安・AM~OM統合型運用・群管理・リパワリング)がわかる! 
☑他社の発電事業の運用コスト削減を知れる! 

 

タイムテーブル

※講演内容や時間は変更となる場合がございます。

 

登壇者紹介(順不同)

経済産業省 
商務情報政策局 産業保安グループ 電力安全課
日野 裕司氏

.

東芝エネルギーシステムズ株式会社 
エネルギーアグリゲーション事業部
再生可能エネルギー技術部 部長 技術士(建設部門)  
濱口 泰典氏

2014年1月東芝入社。入社以来、EPC事業に従事。20年4月より現職。新エネルギー財団太陽エネルギー委員会委員などに従事。

.

東芝エネルギーシステムズ株式会社 
エネルギーアグリゲーション事業部 技術エキスパート 工学博士  
稲葉 道彦氏

東芝の研究所において、電子部品や環境部品の研究開発と事業企画に従事。2008年よりPVの部品やEPCに従事し現在に至る。日本太陽発電学会理事、JPEA幹事、PVTEC技術企画部会長、NEDOの評価委員(PV)などに従事。

.

株式会社CO2O 事業本部長
森本 晃弘氏

電力会社における社内ベンチャー制度を活用した新規事業会社設立、不動産プロパティマネジメント業務等を経験した後、2012年に株式会社 CO2O 設立より参加。「太陽光発電事業の評価ガイド(JPEA)」土木構造 WG 主査、「太陽光発電アセットマネジメントガイドライン(JAAM)」グループ主査等歴任。

.

株式会社CO2O 開発部 部長  
小林 直子氏


太陽光モジュールメーカーの日本法人に入社し大手法人へのモジュール販売・技術協力等に従事した後、2015 年に株式会社 CO2O へ入社。開発部を立上げ、太陽光発電所開発や 5GW 以上の発電所評価診断(デューデリジェンス)、コンストラクションマネジメント、アセットマネジメントサポートに従事。

.

再生可能エネルギー研究センター
太陽光システムチーム 研究チーム長  
大関 崇氏


2005年 東京農工大学博士後期課程 修了 博士(工学)
産業技術総合研究所に入所後、太陽光発電システムの研究開発に従事。2015年度から2年間経済産業省 資源エネルギー庁 新エネルギー課に出向。経産省 電気保安制度ワーキンググループ、再生可能エネルギー発電設備の適正な導入及び管理のあり方に関する検討会の委員、JEMA太陽光発電システム標準化総合委員会 共同委員長など。

.

大和エナジー・インフラ株式会社
再生可能エネルギー投資部 部長  
地見 文雄氏


2013年に大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社に入社。再生可能エネルギー事業の立ち上げ等、主に新規事業開発を担当。2018年に大和エナジー・インフラ株式会社に出向後も再生可能エネルギー発電事業への投資業務に従事し、数多くの投融資を実行。

.

NTTアノードエナジー株式会社
グリーン発電本部 RE投資部 担当部長 
松谷 克昭氏


銀行系ファンドにて再エネプロジェクトへのエクイティ投資、管理、投資家展開に従事。モニタリング責任者の期間が長く、投資後管理体制の構築や日常メンテナンス、投資家向け説明などを行ってきた。2021年4月より現職にて、再エネ事業の買収、出資、業務提携などを担当。

.

―― 随時更新予定です。ご期待ください!

 
 

\本セミナーでお悩み解決!他社の成功・失敗事例がわかります/

 

 

 

参加お申し込みフォーム

本イベントは事前参加登録制です。
下記フォームより、参加ご登録をよろしくお願いいたします。

※本件の対象に該当しない場合、協賛社の競合にあたる場合などはセミナーのご参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

<個人情報の取り扱いについて>
ご提供いただきました個人情報は、株式会社アクセスインターナショナル(以下「弊社」)ならびに協賛企業によって運用いたします。弊社・協賛企業のいずれにおきましても、弊社の『個人情報保護方針』に基づいて厳重に管理し、本セミナーの遂行、および弊社・協賛企業からの関連無料研修・セミナーなどのご案内を目的として利用します。なお、ご本人の同意がある場合、または法令に基づく場合を除き、上記以外の第三者へと個人情報を開示・提供することはございません。詳細な個人情報の取扱いについては、弊社の『個人情報保護方針』をご確認ください。
参加お申込みにつきましては、以上の内容をご理解いただき、同意されたものとさせていただきますので、予めご了承下さいませ。

関連記事

再エネビジネス塾 PPA

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【 終了】2024年4月23日(火)「第29回PVビジネスセミナー」~ 市場動向/PPA・蓄電池の最適化モデル ~...
  2. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  3. 【受付中】5/28火 ケーブル盗難のリアルを知るための「太陽光のリスク管理」セミナー開催...
  4. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  5. 市場運用者・広域機関に聞く、長期脱炭素電源オークションが目指すものとは?...
  6. 東京都の2024年度系統用蓄電池導入事業 特高5件、高圧6件を採択予定
  7. 【2024年太陽光ビジネス】再エネは「長期安定電源」になる! 事業環境の整備に必須のリパワリング...
  8. 経産省、新電力ビジネスの経過措置「部分供給」の見直し案 オフサイトPPAへの影響は?...
  9. 太陽光発電所の盗難被害が急増 外国人グループの犯行か
  10. 【地域共生成功モデル紹介】ゼロカーボンビレッジ創出&市民参加型の取り組み...
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.48 | ¥0
2024/01/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ