編集部からのお知らせ

脱炭素先行地域、第1回目の募集がいよいよスタート! 自治体の脱炭素が加速する

環境省は1月25日、脱炭素先行地域の第1回目の募集を開始する。2030年までに100ヶ所以上の脱炭素先行地域を創出するとしており、自治体からの計画提案を募る。令和4年度予算案には200億円が新たに盛り込まれ、自治体の脱炭素が一層熱を帯びる予感だ。

200億円のビッグプロジェクト
初回募集に手を挙げる自治体は?

脱炭素先行地域とは、家庭部門や業務部門のCO2排出量を実質ゼロを実現し、2050年カーボンニュートラルの達成を目指す地域を指す。政府は、2030年までに少なくとも100ヶ所の脱炭素先行地域を創出するとし、環境省は令和4年度予算案に「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」として新規に200億円を計上している。

1月25日からは「脱炭素先行地域」の募集が始まる。募集期間は2月21日までだ。応募する自治体は、脱炭素先行地域としてどのような取り組みを進めるのかについて、計画提案書を提出する。募集は年2回程度行うとされており、第1回目の募集となる今回、何件の応募が集まるのかが注目されている。

地域特性に応じた脱炭素計画
自家消費やPPAの拡大にも期待

脱炭素先行地域の選定にあたっては、2021年6月の「地域脱炭素ロードマップ」を踏まえた計画を立てなければならない。地域脱炭素ロードマップは、家庭・業務部門に加え、運輸部門や熱利用なども含めたCO2削減を地域特性に応じて行うよう求めている(参考『2030年までに「脱炭素先行地域」100ヶ所目指す。政府がロードマップ承認|SOLAR JOURNAL』)。

地域の脱炭素を進めるには、再生可能エネルギー発電設備を導入し自家消費するほか、PPA(電力購入契約)といった方法が考えられる。脱炭素先行地域の募集が始まり、自治体の脱炭素が待ったなしの状況だ。

DATA

環境省「脱炭素先行地域募集要領(第1回)・ガイドブックの公表について」


文:山下幸恵(office SOTO)

関連記事

2015/08/10 | 編集部からのお知らせ

経産省「22~24%という数値にはこだわらない」

2021/06/24 | 編集部からのお知らせ

改正温対法が求める「地域主導の脱炭素」

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【 終了】2024年4月23日(火)「第29回PVビジネスセミナー」~ 市場動向/PPA・蓄電池の最適化モデル ~...
  2. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  3. 【受付中】5/28火 ケーブル盗難のリアルを知るための「太陽光のリスク管理」セミナー開催...
  4. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  5. 市場運用者・広域機関に聞く、長期脱炭素電源オークションが目指すものとは?...
  6. 【2024年太陽光ビジネス】再エネは「長期安定電源」になる! 事業環境の整備に必須のリパワリング...
  7. 東京都の2024年度系統用蓄電池導入事業 特高5件、高圧6件を採択予定
  8. 経産省、新電力ビジネスの経過措置「部分供給」の見直し案 オフサイトPPAへの影響は?...
  9. 太陽光発電所の盗難被害が急増 外国人グループの犯行か
  10. 脱原発完遂のドイツの電源構成、どうなるエネルギー費の再高騰リスク?
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.48 | ¥0
2024/01/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ