投稿一覧
総合家電メーカーとして国内でも上位に食い込むほど市場シェアを伸ばす「SHARP」。太陽光発電市場が右肩下がりの状況にある日本で、今後どのように展開していくのか? 同社の事業戦略推進部参事である三木秀雄さんにお話を伺った。
クラウド蓄電池とAI家電の連携で自家消費に先手を!
全国各地の太陽光発電所で、盗難事案が発生している。防犯意識を高めて地域社会に貢献しなければ、業界に未来はない。防犯のスペシャリストである日本防犯学校学長の梅本正行氏と、株式会社リアルヴィジョン代表の袋雅和氏に、太陽光発電所に求められる防犯対策について語ってもらった。
太陽光発電を犯罪から守る!プロが語る防犯対策とは?
次世代住宅として注目を集めるスマートハウスのアドバイザー「スマートマスター」が5000名を突破した。スマートハウスの普及拡大に、いっそう弾みがつきそうだ。
スマートマスター5000名突破。スマートハウスに追い風!
創業100年を超えるドイツのパワコンメーカー「KACO」が、着々と日本市場への進出を果たしている。今後計画しているプロジェクトや、2018年度の導入目標は? 同社でCSOを務めるDavid Mabille氏にお話を伺った。
創業100年ドイツパワコンメーカーが日本市場へ!
近い将来に訪れる「FIT」の終了に備え、各国が新たな制度に移行しつつある今、日本もそうした状況に備えなければならない。そこで注目を集めているのが「自家消費型発電」だ。今回はこの発電形態に関わる事例について、環境経営コンサルタントの村沢義久さんに話を聞いた。
太陽光発電の自家消費元年はいつ? 全世帯がZEHの町も
パネルメーカー世界大手のジンコソーラーが、P型単結晶セルにおける認証試験で変換効率「23.95%」という新たな世界記録を樹立。単結晶パネルの製造に長年注力してきたからこそ可能になった、最新技術とは?
変換効率23.95%! P型単結晶セルの新世界記録
香港を本社とし、世界各国に支社を展開する世界有数の太陽電池材料メーカー、GCL。今回はジーシーエル・ソーラー・ジャパン株式会社のCEOであるLUO XIN氏に日本市場における今後の太陽光マーケットの展開を伺った。
グループの強みでエネルギーを統合したデザイン開発へ
米国では、地域で電力を共有・所有する「コミュニティ」モデルが広がっている。その中のひとつ「コミュニティ・エネルギー貯蔵」システムは、時間帯によって差がある電力需要を平準化させ、電力会社・顧客双方にとっての利益を生み出すという。今回はこのモデルと仕組みを紹介する。
米国の新たなエネルギー貯蔵法で消費電力差を無くせ!
再エネを活用する動きが各地で拡がる中、カリフォルニア州では独自の条例として、2020年より新築住宅に太陽光パネルの設置を義務付けることが決定。全米初となる新基準の具体的な内容とは?
カリフォルニア州、新築住宅にパネル設置義務付けへ
農林水産省の「営農型太陽光発電設備の設置に係る農地転用許可制度の取扱いの見直し」を受け、今ソーラーシェアリング業界には追い風が吹いている。そんな中、5月31日(木)に一般社団法人ソーラーシェアリング推進連盟の設立記念シンポジウムが城南信用金庫本店で開催される。