電力会社選択時代 再エネ重視の6タイプを比較!
2017/06/22
再エネ重視の新電力6タイプ
それぞれの価値観で、それぞれの再エネを!
再生可能エネルギー重視の電力会社といって、その背景や事業スキームは多種多様だ。
ここでは、代表的な6つのタイプを紹介する。
1 再エネベンチャー系
再エネ発電事業や販売・施工等からスタートしたベンチャー企業による新電力。これまでに自社が手掛けた太陽光発電設備や、個別契約を結んだ再エネ発電所などから電力の多くを調達する。Looopやアンフィニなど、独自のサービスで大手に挑む。
2 地域新電力系
地域に根差した事業を手掛けてきた企業が、電力供給も行うというケース。その地域の再エネ発電所から電力を調達することにこだわり、電気の販売先としても同地域を優先する。目指しているのは、エネルギーの地産地消だ。
3 大手新電力系
大手の新電力会社の中にも、クリーンな電気をウリにする事業者は存在する。例えば、電気と通信のセット割で知られるソフトバンクグループでは、独自の「FITでんきプラン」も用意。同グループのSBエナジーが発電した電力を中心に、再エネ比率の高い電力を供給する。
4 生協系
全国には約500の生活協同組合(生協)があり、それぞれに環境意識の高い膨大な数の組合員(消費者)を抱えている。東日本大震災以降、多くの生協が脱原発を掲げ、自家発電への取組みを進めてきた。電力小売もその延長線上にある。
5 自治体系
自治体が出資して電力小売会社を立ち上げ、地元の公共施設・企業・住民を対象に電気を販売する。県が主体の株式会社やまがた新電力(山形県山形市)、市が主体の会社・みやまスマートエネルギー株式会社(福岡県みやま市)、町主体による株式会社中之条パワー(群馬県中之条町)など、全国に18社が存在する。
6 新事業モデル
自宅に太陽光を設置することなどを条件に、電力供給を行う会社もある。日本エコシステムは、ユーザーの屋根に無料で太陽光パネルを載せ、つくった電気をそのまま屋根下に供給する。NTTスマイルエナジーでは、同社の発電監視システムを設置する太陽光オーナーを対象に、昼間・太陽光100%の電力を供給する。
取材・文/廣町公則
※『SOLAR JOURNAL』vol.20より転載