元ゴルフ場建設予定地に巨大メガソーラー設置!
2015/05/27

鹿児島県鹿屋市と大崎町にまたがる土地において、国内最大級となる出力約92MWの太陽光発電所を建設、運営することが決定した。
株式会社ガイアパワー(本社:徳島県阿南市、代表取締役:藤崎耕治、以下ガイアパワー)、京セラ株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長:山口悟郎、以下京セラ)、株式会社九電工(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:西村松次、以下九電工)、東京センチュリーリース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浅田俊一、以下TC-Lease)の4社は、太陽光発電事業を行う事業運営会社「鹿屋大崎ソーラーヒルズ合同会社」へ共同出資し、鹿児島県鹿屋市と大崎町にまたがる土地において、国内最大級(※1)となる出力約92MWの太陽光発電所を建設、運営することを決定した。
事業用地は30年以上前にゴルフ場建設計画が中止され、地元において有効活用が望まれていた土地。この合計約200万m2もの事業用地に、京セラ製太陽電池モジュール約340,740枚を設置する計画となる。出力は、国内最大級の約92MW、年間発電量は約99,230MWh(一般家庭約30,500世帯分(※2)の年間電力消費量に相当)となる見込み。
本事業は、前述の鹿屋大崎ソーラーヒルズ合同会社が事業運営を行い、九電工・ガイアパワーJVが発電所の設計・施工・維持管理を行う。
京セラが太陽電池モジュールの供給、TC-Leaseがファイナンスとそのアレンジメントをそれぞれ担う。総投資額は約350億円を見込み、2015年度下期の着工の計画だ。
広大な元ゴルフ場建設予定地に34万枚ものソーラーパネル。森林と相まったこの壮大な景色をこの目で見られるのは、稼働開始予定の2017年度中となる。
※1 2015年5月1日現在稼働中の太陽光発電所において(4社調べ)
※2 1世帯当り3,254.4kWh/年で算出 出典:電気事業連合会『原子力・エネルギー図面集2015
関連記事
2019/08/28 | 編集部からのお知らせ
千葉商科大、みんな電力P2Pサービスで自然エネ100%大学へ
2022/04/04 | 編集部からのお知らせ
埼玉県のメガソーラー計画に経産省が勧告。環境保全措置の大幅な改善求め
2019/08/01 | 編集部からのお知らせ
CO2Oが発電所を共同開発 SDGsの2目標への取り組み
2018/03/27 | 編集部からのお知らせ
最大出力13.7MW! ダムを活用した水上メガソーラー
2018/02/16 | 編集部からのお知らせ
メガソーラーで地域復興へ! 石巻市の挑戦
2017/11/10 | 編集部からのお知らせ
世界最大! 浮体式水上メガソーラー現る
アクセスランキング
太陽光関連メーカー一覧
アクセスランキング
- 【FIT/FIP大幅改正①】初期投資支援スキーム、始動! 屋根設置太陽光に追い風!!...
- 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
- 本社ビルのエネルギー消費量を50%削減! GOODWEの「究極のトータルソリューション」...
- 【FIT/FIP大幅改正②】初期投資支援スキームで、屋根上の太陽光ビジネスが変わる!!...
- 【2025年度の新制度②】適格事業者の認定と支援・非FIT非化石証書の直接取引拡大など...
- ゴルフ練習場屋根への施工事例を大公開! GoodWeのトータルソリューションで実現...
- 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
- 【インタビュー】AIKO SOLAR 躍進の秘密に迫る! 日本人CTOが挑んだこととは?...
- 10kW未満の住宅用・事業用太陽光発電の屋根設置 10月から買い取り価格を大幅に引き上げ...
- 環境省の新年度事業を徹底解説! 工場や事業場の脱炭素化支援策のポイント...
フリーマガジン
「SOLAR JOURNAL」
