編集部からのお知らせ

太陽光のみで成層圏へ!? パネル付飛行機に注目だ!

2018年、人類がついに太陽光の力で宇宙へ飛び出す! 太陽光のみを動力として空を飛ぶ、ソーラー・ストラトスが2018年の試験飛行に向けて準備を進めている。世界が注目するこの実験が成功すれば、太陽光の可能性が更に広がるだろう。

再生可能エネルギーが飛躍する新時代の幕開けになるかもしれない。太陽光のみを動力として高度7万5000フィート(約23km)以上の成層圏を目指すソーラー・ストラトス。22㎡のソーラーパネルを翼に敷き詰めた2人乗り単発プロペラ機に、世界の注目が集まっている。

開発とデザインは独エレクトラ・ソーラー社のカリン・ゴロガン氏が担当。全長8.5m、全幅24.9m、重さ450kgの機体に変換効率22~24%の太陽電池セル、22kWhのリチウムイオン電池を搭載し、最大出力32kW/2200rpmのエンジンをつけて同機を飛ばす。

2018年には成層圏へ向けて飛びたつ予定のソーラー・ストラトス。

パイロットには発起人のラファエル・ドンジャン氏と共同操縦士のティエリ・プロジュー氏の2人が。そこに国際宇宙ステーションでの滞在経験を持つスペイン系アメリカ人宇宙飛行士マイケル・ロペス=アレグリア氏がフライト・ディレクターとして加わるなど、プロジェクトチームは各国のスペシャリストを集めた陣容だ。

予定飛行時間は約5時間。2時間かけて成層圏へ到達し、15分間成層圏を航行。その後3時間かけて降下する。軽量化のため機体の内部の加圧は行わず、操縦士は太陽光のみで作動する宇宙服を着用してコクピットに乗り込む。成層圏では摂氏マイナス70度の世界にさらされる。

最初の成層圏飛行は2018年! 太陽光がエネルギーの主流になる時は着実に近づいている。

Solarstratos公式ホームページ(英語)


文/Yukinobu Kato

写真/Creatorz Deitz

※『SOLAR JOURNAL』 vol.21より転載

関連記事

2018/04/04 | 編集部からのお知らせ

ハンファQセルズが“TOP BRAND PV”の称号獲得 

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【募集終了】2024年7月25日(木)「第30回PVビジネスセミナー」
  2. 健全化に向けてFIT/FIPのルール強化! 再エネ特措法の改正ポイントは?
  3. いつまで続けるのか、ガソリン補助という愚策
  4. 【電力取引の多様化】一本化で拡大する電力先物の現在地とこれから
  5. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  6. 【参加受付中!】2024年10月25日(金)「第31回PVビジネスセミナー」
  7. 蓄電池市場は拡大を継続すると見られ、2040年には8兆円超え⁉
  8. 【FIT/FIP総まとめ】2024年度以降の価格・入札対象・再エネ賦課金は?
  9. 脱原発完遂のドイツの電源構成、どうなるエネルギー費の再高騰リスク?
  10. 「雑草」がエネルギー源に!? 名城大が発電を実演
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.49 | ¥0
2024/04/30発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ