編集部からのお知らせ

災害・停電時に知っておくべき「太陽光発電の自立運転機能」

災害時や停電時でも、電気が使える。住宅用太陽光発電を設置している家庭なら「自立運転機能」を使うことで、専用の自立運転コンセントから電力を供給できるようになる。その方法を、あらためて知っておこう。

停電時でも電気が使える
太陽光発電の自立運転

「平成30年北海道胆振(いぶり)東部地震」と名付けられた、9月6日に発生した北海道での大地震。被害は甚大で、北海道全域約295万戸が停電した。地震から5日が経過した9月11日になっても、まだ完全な復旧には至っていない。北海道電力は、引き続き、節電を呼び掛けている。

停電時に知っておきたい知識の1つとして、「太陽光発電の自立運転機能」がある。住宅用太陽光発電を設置している家庭であれば、停電時にも電気を使うことができる機能だ。

資源エネルギー庁は、地震の起きた9月6日当日から、自立運転機能の使用方法をアナウンスしている。その方法は、以下の通りだ。

自立運転機能の使用方法

①自立運転用コンセントの位置を確認する。
②取扱説明書で「自立運転モード」への切替方法を確かめる。
③主電源ブレーカーをオフにする。
④太陽光発電ブレーカーをオフにする。
⑤「自立運転モード」に切り替える。
⑥自立運転用コンセントに必要な機器を接続して使用する。
⑦停電が復旧した際は、必ず元に戻す(復帰時は、自立運転モード解除 → 太陽光発電用ブレーカーをオン → 主電源ブレーカーをオン、の順番で操作を行う)


ただし、メーカーや機種によって操作方法が異なる場合もある。自宅に設置している太陽光発電の取扱説明書を、必ず確認しておこう。

災害や停電は、いつなんどきどのようにして起こるか、まったく予想がつかない。いざという時のために、あらためて自立運転機能の運用方法をチェックしておきたい。

DATA

経済産業省 資源エネルギー庁

関連記事

2018/03/14 | 編集部からのお知らせ

2017年の太陽光入札が低調に終わった理由とは?

2016/11/14 | 編集部からのお知らせ

質問! 日本の地熱発電ってどうなの?

2016/11/10 | 編集部からのお知らせ

風力VS太陽光!これからはどっちだ?

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【 参加受付中!】2024年7月25日(木)「第30回PVビジネスセミナー」
  2. いつまで続けるのか、ガソリン補助という愚策
  3. 環境省地球温暖化対策事業室に聞く! 脱炭素化の課題とその乗り越え方
  4. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  5. 経産省、部分供給の見直し案「分割供給」を今年10月にも導入か。既存のオフサイトPPAへの影響は?...
  6. 専門家に聞いた! 日本に「垂直ソーラー」が必要な理由とは?
  7. 脱原発完遂のドイツの電源構成、どうなるエネルギー費の再高騰リスク?
  8. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
  9. 「雑草」がエネルギー源に!? 名城大が発電を実演
  10. 世界で躍動を始めた、蓄電池の持つ再エネ拡大のパワー
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.49 | ¥0
2024/04/30発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ