東北電力と4社、V2G実証継続 3つのビジネスモデルを模索
2019/11/12
10月23日、東北電力は2018年度から実施しているV2G実証プロジェクトを拡大すると発表した。日産自動車、三井物産、三菱地所、リコージャパンの4社と、さらなる検証を通しV2Gの新しいビジネスモデルを模索する。
VPP構築実証事業に採択
リコーが新たに参加
東北電力は10月23日、日産自動車、三井物産、三菱地所、リコージャパンの4社と、電気自動車(EV)の蓄電池を活用し、電力系統に接続して充放電する技術(V2G:Vehicle to Grid)の構築に向け、2020年3月31日まで共同で実証プロジェクトに取り組むと発表した。
この実証プロジェクトは、2018年度資源エネルギー庁の補助事業「平成30年度需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント構築実証事業」の一環として取り組んできたものだ。同補助事業に今年度も採択されたため、継続することを発表した。リコージャパンは今年度から新しく参画する。
EV利用パターンに合わせ
3つのビジネスモデル検討
今年度は、仙台うみの杜水族館に隣接の駐車場に充放電スタンドを2台、リコージャパン仙台東事業所・郡山事業所の駐車場にそれぞれ1台ずつ充放電スタンドを設置する。複数箇所に設置されたEVバッテリーの充放電を遠隔で同時に制御し、電力需給バランスの調整動作の正確性を検証する。
昨年度は、仙台ロイヤルパークホテルの地下駐車場に設置した充放電スタンド2台とEV2台で、基本的な制御方法の特性などを把握した。
さらに、ビジネスモデル検討のため、それぞれ事業形態の異なる「①カーシェアモデル」、「②観光施設モデル」、「③事業所モデル」に分類し、新たなサービスの開発に向けた検討も進めるという。このうち「①カーシェアモデル」はEVのカーシェアリング事業を昨年度構築済みで、日産自動車が中心にその運営を行っている。
「②観光施設モデル」は仙台うみの杜水族館において一般ユーザーのEVを対象に、「③事業所モデル」はリコージャパン仙台東事業所・郡山事業所において社有車のEVを対象に実証が行われる予定だ。
DATA
文/山下幸恵