編集部からのお知らせ

太陽光発電設置前に絶対知っておくべきコト【後編】

JSEMAの取組みを強力にサポート
「PROINSO住宅パッケージ」

sj_pro20160805_03
sj_pro20160805_04

複数のメーカー製品から選択して、最適なシステムを構築できる

プロインゾでは、太陽光発電システム一式をパッケージにした「PROINSOソーラーパッケージ」を販売している。住宅用、産業用、工場屋根用、カーポート用、ソーラーシェアリング用など、用途に合わせた各種パッケージが揃う。注目の「住宅向けパッケージ」には、複数のメーカー製品より選択可能なモジュールと屋根架台、パワコン、ケーブルなどが標準装備され、蓄電池やモニタリング機器などもオプションとして用意される。

同パッケージなら、JSEMA(一般社団法人 日本あんしん設備保全協会)が設けた厳しい基準にも適合し、安心して施工することができる。現場の悩みを解決するパッケージとして注目を集めており、既に多数の引き合いがあるという。今後、JSEMAの会員販売店、会員施工店と連携し、販売を強化していく。

プロインゾは、世界各国での豊富な経験によって培われたノウハウを詰めこんだ下記のサービスを提供し、日本各地のJSEMA会員店とともに住宅用太陽光発電の普及拡大に努めていきたいと話す。グローバルネットワークをもつ太陽光専門商社だからこそ、実現できることだといえるだろう。

プロインゾならではのサービス
 1 現場に合わせた最適な部材・システム設計の提案
 2 公正な立場で本当に価値ある部材の選定
 3 独自ネットワークによる施工、O&M業務等の斡旋

 

JSEMAによる説明会のご案内

JSEMAでは、協会の活動方針や講習会を紹介し、共に活動する正会員ならびに太陽光発電設備の維持・管理、現場調査を行う太陽光設備診断士(インスペクター)を募る説明会を定期的に開催している。

● 8月24日(水) 13:00~
場所:東京都内
内容:協会会員と太陽光設備診断士(インスペクター)の募集

● 9月14日(水) 13:00~
場所:東京都内
内容:協会会員と太陽光設備診断士(インスペクター)の募集

● 10月19日(水) 13:00~
内容:協会会員と太陽光設備診断士(インスペクター)の募集
※場所の詳細は協会HPにて発表の予定

 

問い合わせ

一般社団法人日本あんしん設備保全協会(JSEMA)
・東京事務所
住所:〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-26浜町京都ビル3F
TEL:03-6661-1841
・大阪事務所
住所:〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-27船場大西ビル704号
TEL:06-4708-8973
HP:日本あんしん設備保全協会

プロインゾ ジャパン(ソーラー・フォー・ジャパン株式会社)
販売実績:52ヶ国 事業所:26ヶ所
売上実績:2.0GW
10年以上のグローバル実績を誇る太陽光システム専門商社

住所:〒108-6028 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟 28階
TEL:0120-860707(フリーダイヤル)
HP:PROINSO Solar Energy Supplies – Japan

>> 製品・サービスについてはこちら
プロインゾ・ソーラーフォージャパン|PROINSO・SolarForJapan

 


撮影・取材・文/廣町公則

※『SOLAR JOURNAL』vol.18 より転載

< 12

関連記事

2014/09/28 | 編集部からのお知らせ

設置するならコレ!おすすめ太陽光発電モデル

2017/04/28 | 編集部からのお知らせ

オフグリッドに高まる期待。新興国にPVを!

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【終了】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  2. 【北村さんコラム】花開くか、系統用蓄電池ビジネスの未来
  3. 本社ビルのエネルギー消費量を50%削減! GOODWEの「究極のトータルソリューション」...
  4. 環境省、営農型・水面型太陽光発電の導入支援補助事業 第1次募集を開始...
  5. 【参加受付中!】2025年6月10日(火)「第34回PVビジネスセミナー」
  6. 【インタビュー】AIKO SOLAR 躍進の秘密に迫る! 日本人CTOが挑んだこととは?...
  7. 【FIT/FIP大幅改正①】初期投資支援スキーム、始動! 屋根設置太陽光に追い風!!...
  8. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  9. HUAWEI 新型蓄電システム、3機種を一挙公開 産業用・住宅用ともに「安全性」を徹底追求...
  10. 専門家に聞いた! 日本に「垂直ソーラー」が必要な理由とは?
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ