編集部からのお知らせ

大容量&低価格、テスラの新・家庭用蓄電池!

1kwhあたり5万円以下
圧倒的な低価格を実現!

テスラモーターズではパワーウォールを、持続可能なエネルギー社会の実現に向けた取組みの一環と位置づける。家庭の屋根に設置した太陽光パネルと組み合わせることで、発電した電気の自家消費に最適なシステムを構築するという。パワーウォール2には高効率なインバーターが内蔵されており、太陽光から蓄えた直流の電気を、家庭で使える交流の電気に無駄なく変換することができる。1台でピーク時7kW/連続運転時5kWの電力供給が可能であり、連結して容量アップを図れば、電力の自給自足も夢ではない。

系統電力の利用時間をシフトすることもできるので、電気代の削減効果は極めて大きい。蓄電池の導入にあたっては、その価格がネックとなる場合が多いが、この点に関してもパワーウォール2は魅力的だ。本体価格は1台617,000円(設置費用、関連機器コスト除く)に設定されており、1kWあたりに換算すると約44,000円にすぎない。国内メーカー製品より、圧倒的に安い価格帯となっている。この金額なら、補助金がなくても、十分に経済的メリットを享受することができるだろう。

パワーウォール2の日本における設置工事は、2017年春頃から開始予定。テスラモーターズでは、本業である電気自動車とも組み合わせて、環境負荷を極限まで抑えたライフスタイルをトータルに提案していく方針だ。


テスラモーターズ

https://www.tesla.com/jp/powerwall


取材・文/廣町公則

< 12

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  2. 国内最大級の348台分ソーラーカーポート設置で電力自給率20%達成へ
  3. 2025年度に日本市場300MWhの蓄電池調達 TAOKE ENERGYとCATL社が契約締結
  4. 放射冷却素材『SPACECOOL』で問題解決 熱トラブル停止「ゼロ」を達成した方法を初公開...
  5. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  6. AI技術を融合した「モジュール式蓄電システム」 高い安全性とコスト効率が強み...
  7. 【受付中】3/14(金) 盗難対策ウェビナー ~2025年最新情報と対策ノウハウ~
  8. 専門家に聞いた! 日本に「垂直ソーラー」が必要な理由とは?
  9. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
  10. 伊藤忠商事とEnphase(エンフェーズ)が業務提携。米国トップのマイクロインバーターついに日本販売...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.52 | ¥0
2025/1/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ