編集部からのお知らせ

FIT改正は好機!? 経産省が語る価格見直しの効果

「長期安定電源化」に向けFIT改正をチャンスに!

改正FIT法が4月1日より施行されます。私は、これを再エネ導入の適正化に向けた施策であると考えています。適正化とは何かといえば、長期安定発電事業として責任をもってやっていくということです。だからこそ、地元との関係にも配慮を求めますし、メンテナンスについても要請が盛り込まれています。いずれにしても、20年後、30年後、さらにはその先を見据え、再生可能エネルギーが日本の基幹電源として存在していくために必要な改正なのです。

事業者の皆様にとっては、FIT制度の改正は、新たなサービスをつくりだす契機ともなるでしょう。2017年は、クリエイティビティが問われる年でもあるのです。

私たち経済産業省としましても、そうした動きを徹底的に応援してまいります。クリエイティビティのある新しいビジネスの創出をサポートします。そして、それを日本だけで
なく、海外に売っていくということも視野に入れたグローバルなサービス展開を期待しています。2017年を、次なるステージへの飛躍の年にしていきましょう。


経済産業省 資源エネルギー庁 新エネルギー課長
山崎琢矢氏

1996年通商産業省入省。電力事業制度改革、ベンチャー企業育成政策等を担当。米国ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院客員研究員を経て、インフラ・システム輸出の制度設計、電力システム改革の制度設計等を手掛ける。2015年より経済産業大臣秘書官を務め、2016年10月より現職。


 

< 12

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【第7次エネルギー基本計画の原案公表】40年度に太陽光は22~29%程度、風力は4~8%程度...
  2. 【経済産業省】FIT案件への制御が増加し、FIP案件への制御が大幅に減少の見通し...
  3. いつまで続けるのか、ガソリン補助という愚策
  4. 太陽光発電のプロ集団・エコ革 「ANDPAD」で顧客満足度をアップ!
  5. 【参加受付中!】2025年1月29日(水)「第32回PVビジネスセミナー」
  6. 【実証実験】横浜市が次世代型太陽電池の実証実験を開始‼
  7. 【内閣府】「太陽光発電設備のリサイクル制度のあり方について(案)」に対するパブリックコメント...
  8. 【閣議決定】住宅の省エネ化の支援強化に関する予算案が閣議決定。3省が連携して支援する...
  9. 資源総合システム「太陽光発電海外市場レポート 2024年版」を発行
  10. 太陽光による“地域再生”成功の秘訣とは?JPEAソーラーウィーク大賞、受賞者が語る【後編】...
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.51 | ¥0
2024/10/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ