編集部からのお知らせ

空回りの再エネ主力電源化。原発停止損失の大嘘とは?

政府は2011年から2016年にかけて、原発が停止した影響で15.5兆円の化石燃料費が大きな負担になったと言います。しかし、この数字は省エネや節電における再エネの経済効果を全く考慮していません。仮に原発が動いていても、化石燃料は2013年、2014年に価格高騰しており、それほど大差はなかったでしょう。我々が独自に計算したところ、原発停止による本当の損失は7兆円だけでした。それも、省エネと再エネの普及で、2030年まで原発を維持するよりも圧倒的に安くなります。

こうした経産省のエネルギー政策に対し、ISEPでは「エネルギーコンセプト」の抜本的な転換が必要だという提言を出しました。その要旨は【表】の通りです。エネルギーに関わる人たちのガラパゴス頭を変えない限り、再エネ転換のスピードは上がりません。

【表】ISEPの提言

プロフィール

認定NPO法人 環境エネルギー 政策研究所( ISEP) 所長

飯田哲也氏

自然エネルギー政策の革新と実践で国際的な第一人者。持続可能なエネルギー政策の実現を目的とする、政府や産業界から独立した非営利の環境エネルギー政策研究所所長。
Twitter:@iidatetsunari


取材・文/大根田康介

『SOLAR JOURNAL』vol.25より転載

< 12

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【2024年太陽光ビジネス】再エネは「長期安定電源」になる! 事業環境の整備に必須のリパワリング...
  2. 太陽光発電、盗難保険金が急増 持続的な保険提供が困難になる可能性も
  3. 宮城県、森林保全へ再エネ課税 4月1日に全国初の条例施行
  4. 太陽光パネルの増設・更新を促進! 2024年度にルール見直し
  5. 太陽光発電所 銅線ケーブルの盗難被害が相次ぐ 銅の価格上昇が背景に
  6. 最新春号の見ドコロ!「ソーラージャーナル」vol.49 4/30発行
  7. 脱原発完遂のドイツの電源構成、どうなるエネルギー費の再高騰リスク?
  8. 【受付中】5/28(火) ケーブル盗難のリアルを知るための「太陽光のリスク管理」セミナー開催...
  9. 初回の長期脱炭素電源オークション、976.6万kW約定。蓄電池で厳しい競争
  10. 【 参加受付中!】2024年7月25日(木)「第30回PVビジネスセミナー」
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.49 | ¥0
2024/04/30発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ