編集部からのお知らせ

ビッグデータがカギを握る!? 次世代の遠隔監視システム

太陽光発電の市場が自家消費へと拡がっているが、発電状況の監視や制御、メンテナンスを最適化するには、どのようなシステムを導入すべきだろうか? 長年にわたり計測システムの開発に取り組んできた、遠隔監視のパイオニアともいえるラプラス・システムの代表堀井氏お話を伺った。

太陽光黎明期からの
ビッグデータを最適制御に活かす

今から25年前、太陽光発電の黎明期から、ラプラス・システムは計測装置に取り組んでまいりました。モニタリングという言葉すらない時代から、計測・表示・データ分析・レポート作成・シミュレーションまで一貫して手掛けてきたのです。

改正FIT法が昨年施行され、O&Mが義務化されたことにより、モニタリングへの意識は高まってきましたが、まだ十分に普及してきたとはいえません。私どもでは、本格的に導入が進むのは今夏以降だと見込んでおり、弊社の果たすべき役割も大きいと考えています。

また、今後は各電力管内での出力制御に加え自家消費が増えてくると思われます。私どもは単に制御ができるだけでなく、最適制御ができるシステムをご提案することができます。

発電予測・最適制御には、日射量などのビッグデータが必要となりますが、それを最も有しているのが私たちラプラス・システムだからです。

国内トップシェアの高圧をはじめ、特高・低圧・住宅用とあらゆる太陽光に遠隔監視システムを導入してきた実績と、多年にわたり蓄積してきた膨大なビッグデータを、お客様の太陽光発電所のために活かしてまいります。太陽光発電を真の社会インフラとしていくために、これからも尽力してまいります。

プロフィール

株式会社ラプラス・システム
代表取締役社長

堀井雅行氏


取材・文/廣町公則、大根田康介

SOLAR JOURNAL vol.25(2018年春号)より転載

関連記事

2018/05/02 | 編集部からのお知らせ

O&Mスペシャリストが「SmartPV」を選ぶ理由

2017/06/07 | 編集部からのお知らせ

太陽光販売会社のO&M事業をフルサポート

2017/05/29 | 編集部からのお知らせ

アラカルトで選べるO&M支援サービス

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【FIT/FIP大幅改正①】初期投資支援スキーム、始動! 屋根設置太陽光に追い風!!...
  2. 【参加受付中!】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  3. 【FIT/FIP大幅改正②】初期投資支援スキームで、屋根上の太陽光ビジネスが変わる!!...
  4. ゴルフ練習場屋根への施工事例を大公開! GoodWeのトータルソリューションで実現...
  5. 【2025年度の新制度②】適格事業者の認定と支援・非FIT非化石証書の直接取引拡大など...
  6. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  7. 環境省の新年度事業を徹底解説! 工場や事業場の脱炭素化支援策のポイント...
  8. 本社ビルのエネルギー消費量を50%削減! GOODWEの「究極のトータルソリューション」...
  9. 10kW未満の住宅用・事業用太陽光発電の屋根設置 10月から買い取り価格を大幅に引き上げ...
  10. 『SOLAR JOURNAL』最新春号4/10発行!《新たな自家消費拡大スキーム》
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ