編集部からのお知らせ

9/26より開催! 西日本最大の展示会「関西スマートエネルギーWeek」

注目テーマ1
ZEH・自家消費

●太陽光発電システム搭載カーポート
「SUNSMART」[リープトンエナジー]


太陽光発電が一体化されたカーポートシステム。利便性と施工性に優れ、積雪地域にも対応し、一般住宅や駐車場など、様々なシーンで活用できる。

●トライブリッド蓄電システム[ニチコン]

1台のパワコンで太陽光発電システムと蓄電池を制御し、V2Hを通じて電気自動車の蓄電池も活用できる画期的なシステム。

●ZEH・出力制御対応 HEMSユニット[日新システムズ]

SMA製パワコンに接続された太陽光発電システムの発電量などを計測し、データを蓄積するHEMSコントローラ。

注目テーマ2
O&M

●太陽光パネル洗浄機 PVCleaner[PVJapan]

日本で最も多くのパネルを洗浄した実績を有し、最も速く洗浄できる機能を搭載した産業用太陽光パネルの半自動洗浄機。

●PVレジスタンスチェッカ PVR-1000
[新栄電子計測器]


メガソーラーから小規模発電まで幅広く対応し、接続箱で開放電圧・内部抵抗をカンタンに高速チェック。

●Amptストリングオプティマイザ[Ampt]

ストリング単位で発電を最適化。ミスマッチによる発電損失を抑えながら、BOSコストも削減できる。

注目テーマ3
土地付き投資案件

セカンダリー市場の拡大が予測される中、土地付き投資案件を取り扱う企業が複数出展。太陽光発電所の「資産」としての運用を考えるなら、忘れずにブースをチェック!
<出展企業>
日本メディアマーケット/あったか森の国から/YYC/南瓦工房 ほか

▼その他、編集部のオススメ一覧▼
PVマキシマイザー(ニプロン)/パナソニック創蓄連携システム(novis)/マジックウォッシュ(グルディオ)/太陽光発電O&Mサービス(リコージャパン)/ZEH・出力制御対応 HEMSユニット(日新システムズ)/両面発電単結晶PERCモジュール(LONGi Solar Technology)/SmartPV太陽光発電遠隔監視システム(TAOKE)/ソーラー電源供給ユニット吾空(吾妻製作所)/PV無線ストリング監視システム“solmiv™”(太陽誘電)/赤外線センサー防犯カメラ(キャムズ)/フリートラス架台(大辰)/ドローンを活用した太陽電池のEL測定(トーエネック)ほか多数

< 123>

関連記事

2017/12/11 | 編集部からのお知らせ

スマートエネルギーWeek 2018を最大活用する方法

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  2. 仙台市、新築建築物への太陽光設置義務化の制度案を公表 東北では初導入...
  3. 【環境省】脱炭素先行地域に7提案を追加選定、全国40道府県88提案に
  4. 【参加受付中!】2025年6月10日(火)「第34回PVビジネスセミナー」
  5. 【資源エネルギー庁】再エネ特措法に基づく現地調査を今月から実施
  6. AI・データセンターのRUTILEAが蓄電所に参入。HUAWEIの蓄電システムが選ばれた理由とは?...
  7. 太陽光発電協会、新春交流会を開催。「2040年22~29%、2050年400GW」に向けて...
  8. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  9. 【PVビジネスセミナーレポート】第7次エネルギー基本計画の論点は?
  10. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ