編集部からのお知らせ

世界最大の太陽光発電見本市「SNEC2019」が開催! 世界のトレンドが大結集!

2019年で13回目を迎える国際展示会「SNEC」が、上海で開催された。今回は6/4(火)~6/6(木)に開催され、参加企業数2000社超、来場者数260,000名が集結した展示会の様子をレポートする。

世界最大の太陽光発電展示会
来場数26万人以上!

2019年で13回目をむかえる国際展示会「SNEC」が、上海で開催された。6/4(火)~6/6(木)に開催された展示会では参加企業は2000社超、来場者数260,000名と、例年に引き続き大盛り上がりを見せた。海外からの出展者比率は30%を超え、会場では最新のセルやモジュールはもちろん、エネルギー貯蔵技術、スマートグリッドなど、太陽光発電に関するあらゆる分野を網羅された。

また、会期中には「Advancement (先進性)」、「Originality (独創性)」、「Sociality(社会性)」の3つの評価軸から企業を総合的に評価する「テラワット ダイヤモンド アワード」も実施。太陽光パネルメーカーの、トリナ・ソーラー、テルサンソーラー、Qセルズなど計10社が受賞した。



世界中の企業が出展
当日の様子を画像レポート!

会期中、数多くの出展企業の中でも、とくに盛況だったブースを紹介する。

AIKOCELLS

AKKOME

ANTAI SOLAR

Beyondsun

BYD

CECEP SOLAR

CHNT

DELTA

Dyeness

1234>

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【北村さんコラム】花開くか、系統用蓄電池ビジネスの未来
  2. 【参加受付中!】2025年6月10日(火)「第34回PVビジネスセミナー」
  3. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  4. PV EXPOでフルスクリーンの新製品を披露。適地が少ない日本の脱炭素化に高い発電効率で応えるAIKO。...
  5. 本社ビルのエネルギー消費量を50%削減! GOODWEの「究極のトータルソリューション」...
  6. 太陽光発電が、2023年に世界で見せた驚異の実力
  7. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  8. 【終了】2025年4月22日(火)「第33回PVビジネスセミナー」
  9. 【FIT/FIP大幅改正①】初期投資支援スキーム、始動! 屋根設置太陽光に追い風!!...
  10. 環境省、営農型・水面型太陽光発電の導入支援補助事業 第1次募集を開始...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.53 | ¥0
2025/4/10発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ