注目キーワード

編集部からのお知らせ

環境に負荷をかけずに処理する<公共トイレ>がフランスから登場!

公共トイレが少ないフランスに、環境に負荷をかけずに処理できる女性向けトイレが登場した。どんな仕組みになっているのだろうか。世界のトレンドを見ていこう。

環境に負荷をかけずに処理する
小用に特化した女性向けトイレ

汲み取りとその運搬にはカーボンフリーの自転車などを利用

公共トイレが少ないフランスで、男性と同等のトイレへのアクセスを整えるべく仏スタートアップ「ファルタジ」が開発したのが、女性向け簡易設置型便器「ユリトロトワール」だ。小用に特化し、個室に便座はなく中腰で用を足す。尿は下部のタンクに集められ肥料として利用。水回りの工事は必要ない。室内電源には太陽光を使う。

同社は以前、同名の男性向け小便器を作りパリに設置したが男性向けのみは平等でないと批判を受けていた。

©Faltazi


文:Yukinobu Shuzui

SOLAR JOURNAL vol.36(2021年冬号)より転載

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. コーポレートPPA、新会社設立が相次ぐ 異業種から参入も
  2. 【参加無料】10月6日(金)「第27回PVビジネスセミナー」~ 国の政策動向と蓄電池・PPAの先進事例 ~...
  3. EV充電器からチャージできるNEW蓄電池、登場!電気代0円も可能に!
  4. 経産省、蓄電池供給網の強靭化に重点配分 2024年度概算要求
  5. 発電側課金、全国の年間合計額は3856億円。この秋にも正式な課金単価発表へ...
  6. 川崎市が自治体新電力設立 オンサイトPPAも検討
  7. これが日本最大の風力発電所だ!出力80MW/年間発電量1億5000万kWh
  8. 「雑草」がエネルギー源に!? 名城大が発電を実演
  9. 「ノンファーム型接続」とは? 再エネ拡大のカギ握る送電ルール見直し
  10. 2022年度からの「オンライン代理制御」で何が変わる?  低圧含め5エリアで開始か...
太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.46 | ¥0
2023/7/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ