編集部からのお知らせ

蓄電池から仮想通貨まで!?「Looopでんき」勢い増す

中小事業者向け新メニュー
割安な「動力プラン」

「動力プラン」は、業務用エアコン・エレベーター・大型冷凍庫などを利用している事業者を対象とした、低圧の三相電力を供給するプラン。Looopにとって「おうちプラン」「ビジネスプラン」に続く3つ目の柱となるものだ。供給エリアは、沖縄および離島を除く日本全域。

基本料金は700円からで、従量料金は地域ごとに異なるが、いずれの地域においても電気代削減となる水準だという。Looop 執行役員 電力事業本部 本部長 小嶋祐輔氏は、「使用量によって違いはありますが、東京電力エナジーパートナーさんの低圧電力プランを契約する場合と比較して5~10%、関西電力さんなどの同プランと比較して15~20%安くなるというイメージです」としている。

仮想通貨事業者向け電力
「マイニングフラット」

「マイニングフラット」は、仮想通貨マイニング事業者向けの新電気料金プランだ。仮想通貨のマイニングを行っている電力需要家を対象に、契約1kW相当につき、月額最低料金6,170円を支払うことで毎月250kWhまで定額で利用できる。さらに、251kWh以上については1kWhあたり22円の従量料金で供給される。対象エリアは当面、東京電力管内限定となる。

Looopでは事業者向け新メニューの背景を次のように述べている。

「再生可能エネルギーの最大普及を推進し、エネルギーがフリーとなる社会の実現をミッションとするLooopは、これまで、IoTやVPP(バーチャルパワープラント)、フィンテック等、革新的技術を積極的に研究・活用して参りました。そして最近では、話題のブロックチェーン技術にも注目しており、請求回収業務の更なる効率化を浸透、普及させるべく、この技術を用いた仮想通貨マイニング事業者を支援するプランをご提供することといたしました」

Looop 執行役員 電力事業本部 本部長 小嶋祐輔氏


取材・文/廣町公則

< 12

関連記事

2018/03/16 | 編集部からのお知らせ

Looop、電力ピークシフトと自家消費に新提案!

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【参加受付中!】7/16(水)《エネマネ》セミナー|都の補助金でエネマネ始めよう!EMS導入&ERAB事業化の事例紹介...
  2. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  3. 【北村さんコラム】データセンターの電力需要増は、再エネ電源でカバー! 「エネルギー白書2025」を読み解く...
  4. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  5. 【参加受付中!】7/30(水) 発電量150%UP・利回り20%を実現も!高圧発電所向け 2025最新リパワリング勉強会 ~無料診断サービス特典付き~...
  6. GoodWeが日中再生可能工ネルギー新動向フオーラムを開催「日本の基礎研究と中国の量産化技術の融合を」...
  7. 現場が語るエネマネの実像──「見える化」と「自動制御」で電気代を大幅削減...
  8. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  9. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
  10. 【北村さんコラム】花開くか、系統用蓄電池ビジネスの未来
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

蓄電池特集号 | ¥0
2025/5/27発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ