編集部からのお知らせ

住宅用太陽光「パネル貼り替えて再FIT契約」は認められず!

2019年から順次、住宅用太陽光のFIT契約が切れはじめる「2019年問題」を前に、経済産業省・資源エネルギー庁は、太陽光パネルを貼り替えて再度FIT契約を結び直す「リプレースによる再FIT」は認めない方針を明確にした。

第3の選択肢に“待った”
エネ庁「再FIT認めず」

住宅用太陽光発電の固定価格買取制度(FIT)が2009年に始まり、もう少しで10年が経過。開始当初にFIT制度を利用しはじめたユーザーは、2019年から順次、10年間の買取期間満了を迎える。いわゆる「2019年問題」だ。

期間満了を迎えたユーザーは、新たな売電契約を電気事業者と結んで引き続き「余剰売電」するか、自宅に蓄電池や電気自動車などを導入して「自家消費」するか、基本的にはこのどちらかを選択することになる。

このような状況の中、「第3の選択肢」を認めるかどうかが議論されていた。第3の選択肢とは「太陽光パネルを貼り替えて(リプレース)、同じ場所で再びFIT契約を結び直す」というものだ。

こうしたFIT制度の穴を突くような考え方が出てくる理由としては、他の再生可能エネルギーである風力・水力・地熱発電では「リプレースの調達価格」が定められていることが挙げられる。

しかし経済産業省・資源エネルギー庁は、太陽光発電においては「パネルのリプレースで再FIT契約」を認めない方針を明確にした。

調達価格算定委員会は、「FITに頼らずにリプレースを行うべき」と指摘。太陽光パネルを貼り替えて同じ住所で再度FITの認定を受けようとする「住宅用太陽光発電のリプレース」に対して、FITの適用は認められないとした。理由としては、調達価格区分を設定しておらず、FIT制度による再認定・買取りを想定していないため、としている。

なお、10kW以上の事業用太陽光発電においても、「リプレースによる再FIT」は認められていない。

DATA

経済産業省

関連記事

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【新技術】カーボンナノチューブ電極を用いてペロブスカイト太陽電池の耐久性を大幅改善!...
  2. 【受付中】2/13 東京都の補助金で加速!《エネマネ》セミナー ~EV、充電設備、ERAB最新事情~...
  3. 【参加受付中!】2025年1月29日(水)「第32回PVビジネスセミナー」
  4. エネ基で“標的”になった太陽光発電と、原子力発電の本当の実力
  5. 《東京都の補助金解説》エネマネで太陽光・EV・充電設備・ERAB事業のメリットを最大化!...
  6. いつまで続けるのか、ガソリン補助という愚策
  7. 【第7次エネルギー基本計画の原案公表】40年度に太陽光は22~29%程度、風力は4~8%程度...
  8. 【リサーチ】住宅向けの太陽電池市場は成長軌道にあるが、人口減少に伴って縮小傾向になる⁉...
  9. 来年度政府予算案 需要家主導型事業に前年度並み 98億円を計上
  10. グリッドコードとは? 太陽光発電事業者も知っておくべき系統運用の新ルール...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

vol.51 | ¥0
2024/10/31発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ