編集部からのお知らせ

いま、架台は「難地攻略」がキーワード!

積雪地

★kadai_sekisetsu_sasiakae

写真提供:株式会社茂山組

積雪地においては、パネルに雪が積もると発電量が落ちるため、死活問題となる。積雪地用は雪の重みに耐える頑丈な架台に、40度近い傾斜をつけて雪がすべり落ちるように設計。季節ごとの角度可変式もある。

カーポート

SJD15_架台_1003_004

屋根にパネルを使用する事で、駐車場を有効活用する。見た目もスッキリしたデザインとなり、設置場所などによりカスタムメイドが可能。既存の土地とシンプルな架台を利用するため、費用対効果が高い。


文/大根田康介

 

< 123

関連記事

2018/04/05 | 編集部からのお知らせ

大手架台メーカーが語る! EPC海外進出の展望

太陽光関連メーカー一覧

アクセスランキング

  1. 【終了】7/16(水)《エネマネ》セミナー|都の補助金でエネマネ始めよう!EMS導入&ERAB事業化の事例紹介...
  2. 現場が語るエネマネの実像──「見える化」と「自動制御」で電気代を大幅削減...
  3. 千葉県柏市 国内最大規模のEMSを導入して環境未来都市を目指す
  4. 積水化学工業がペロブスカイトを量産化! 2030年にはGW級の製造ライン構築を目指す...
  5. 【参加受付中!】7/30(水) 発電量150%UP・利回り20%を実現も!高圧発電所向け 2025最新リパワリング勉強会 ~無料診断サービス特典付き~...
  6. 【受付中】9/3(水)開催!注目の系統用蓄電池に特化した、投資家・金融向け「グリーン投資戦略セミナー」...
  7. 【参加受付中!】2025年9月12日(金)「第35回PVビジネスセミナー」
  8. 北海道釧路市「ノーモア メガソーラー宣言」 10kW以上の事業用太陽光発電を許可制へ...
  9. 【EMS専門家が監修】系統用蓄電池のビジネスモデル、他社に差をつけるためのEMSの基礎知識...
  10. 第7次エネルギー基本計画を閣議決定 太陽光の比率を 23~29%程度に変更...
広告お問い合わせ 太陽光業界最新ニュース

フリーマガジン

「SOLAR JOURNAL」

蓄電池特集号 | ¥0
2025/5/27発行

お詫びと訂正

ソーラー電話帳 SOLAR JOURNAL メディアパートナーズ